透魔 19~23章 ‐ ファイアーエムブレムif

目次

19章 滅びの街

暗夜15章と同じ、上側と下側の二面構成。
同じように竜脈で下側に「写し身」を作り出すことができ、20ターン以内に下側の敵将の撃破か、上側右端での「突破」が勝利条件となります。

竜脈の使用は必須ではありませんが、下側の敵は全員が何らかのアイテムを落とすので、余裕があるなら攻略したほうがお得です。写し身は本体とHPを共有しているのと、アクアの「歌う」が使用できない点に注意。

敵落 5000G (ソーサラー)
ライナロック (ソーサラー)
リライブ (アドベンチャラー)
鋼の和弓 (弓聖)
明鏡の和弓 (弓聖)
強者の暗器 (メイド)
ボルトアクス (バーサーカー)
ハンマー (バーサーカー)
キルソード (グレートナイト)
パラレルプルフ (ボウナイト)
5000G (パラディン)
鋼の剣 (ダークナイト)
逆金棒 (修羅)
鋼の金棒 (修羅)
ビーストキラー (グレートナイト)
サンダー (ダークナイト)
バディプルフ (パラディン)
逆和弓 (ボウナイト)
鋼の剣 (剣聖)
居合刀 (剣聖)
キラーアクス (ブレイブヒーロー)
鋼の斧 (ブレイブヒーロー)
10000G (ジェネラル)
逆薙刀 (ジェネラル)
神雷の薙刀 (ダークナイト)

20章 疑惑の種子

竜脈によって石の橋を切り替えながら進んで行く構成です。
橋の上にいるユニットはそのまま橋と一緒にワープするので、強気に行くなら主力を乗せたまま作動させて一気に攻め入りましょう。

また、この章より宝箱の中身にSランクの武器が出現するようになります。取り忘れのないように。

宝箱 水車 (左下)
マスタープルフ (左)
飛刀 (右上左)
真竜石 (右上右)
敵落 宝の鍵 (ジェネラル)
夏祭 (陰陽師)
宝の鍵 (ジェネラル)
宝の鍵 (バーサーカー)
銀の斧 (レヴナントナイト)
銀の薙刀 (金鵄武者)

21章 進むべき道

小部屋ごと床の色に違いがあり、敵ユニットが赤い床に待機すると上級職に、青い床に待機すると下級職に変化します。あくまで待機後であり、移動後の攻撃は変化前という点に注意。とはいえ、能力値の変化は±2程度しかなく、経験値もそれほど変わらないため、実際はあまり気にしなくても問題ないかと思います。一応、竜脈で色の切り替えが可能です。

勝利条件は敵将ロンタオの撃破ですが、攻撃範囲に入り次第動いてくるタイプのため、宝箱を取り損ねないよう注意を。

宝箱 ブーツ (左上)
術書 (右)
アウルゲルミル (左下)
暗殺手裏剣 (右下上)
マスタープルフ (右下下)
敵落 シャイニングボウ (アドベンチャラー)
宝の鍵 (アドベンチャラー)
宝の鍵 (メイド)
銀の槍 (ジェネラル)
宝の鍵 (弓聖)

22章 母の記憶

シェンメイとの一次対決。
宝箱を取るためにも、竜脈で森を焼き払いながら進むことになります。焼き払ったあとのマスは林であり、特に騎馬系は意外に足を取られる点に注意。

敵将のシェンメイは力押しで問題ないと思います。
また、この章のクリア以降、条件によりフローラを仲間に加えることができます。詳細は条件加入をご覧ください。

宝箱 守獣石 (左上)
銀の暗器 (左下)
リカバー (中央)
エクスカリバー (右上)
敵落 銀の刀 (剣聖)
宝の鍵 (山伏)
宝の鍵 (聖天馬武者)
龍神・辰 (陰陽師)

23章 眷属シェンメイ

シェンメイとの決着。
まず、すぐに透魔兵となってしまったクリムゾンが飛んできますが、恐らくどうしようもできないと思うので、せめてリョウマで止めを刺してあげましょう。このクリムゾンさんのグラフィック夢に出てきそう…。

移動床に一度に乗れるのは4人まで。防陣すれば8人まで可能とはいえ、それでも手数不足は変わりません。慎重に攻めるなら、むしろ敵のほうを飛行系でおびき寄せて乗せてしまうという手もあります。

砦からはポツポツと増援が発生するので注意。
今回のシェンメイはさすがに魔法の威力が高めです。ヒノカなどの魔防の高いユニットで。

宝箱 (左下)
10000G (左1)
ライナロック (左2)
敵落 剣薙ぎの薙刀 (槍聖)
銀の手裏剣 (上忍)
巧者の和弓 (弓聖)
銀の和弓 (弓聖)
蛇神・巳 (陰陽師)