攻略チャート 幼年期3 ‐ ブレスオブファイア3
ウインディア城
城の入口の兵士にニーナで話しかけると、お礼の食事会を経て、ニーナ単身パートとなります。
客間でお皿を割った娘と話すとハニーを見かけ、そのあと厨房のタルだらけの地下の物陰にいるハニーに話しかけ、最後にニーナの部屋の奥からベランダに出ると城壁の「?」に到着し、そのままキャンプしているリュウたちに合流します。このとき「通行手形」を入手しています。
また、タルだらけの地下の別の物陰にはネズミがおり、問いに「はい」と答えるとチーズがもらえます。効果はともかく、恐らくこの1点しかない一応のレアアイテムなので、コレクターの方は忘れずに。
まずは、これまでの場所への行動制限がほぼなくなったので、各々希望の師匠に師事しに行きましょう。ペコロスは特に使うつもりがなければ、スキルの習得用にとりあえず温存しておくのもいいと思います。
次は関所へ向かう前に、手前の西の森にある「?」へ。
?(不思議な泉)
ここは現時点でイベントはありませんが、右のほうの石を退けたあとの穴を調べると不意打ち確率が上がるホークリングが入手できます。
また、ここに出現する敵はグミ系ばかりであり、中でも稀に出現する緑色のグミダインは経験値が美味しめです。ただし、こいつは盲目にしても増加はしません。
関所(ウインディア東部)
イベントで自動的に抜けるのみ。一応、ちょっとしたアイテムとお店がありますが、お店はこのタイミングでは利用できません。橋を渡ったら、まずは北に見える小屋へ。
?(丘の小屋)
階段を降りた浜辺で「サンダー」のジーンが入手でき、これで初の特殊型「トライゴン」への変身が可能になります。詳細は竜変身をご覧ください。
次は、釣りのトータルポイントが「2000」に達しているなら南の浜辺の奥の「?」へ、達していなければラパラの港町へ向かいましょう。
?(浜辺)
上述の通り、釣りのトータルポイントが「2000」に達していれば、ギョドの意味のわからない質問に「ええ、そう思います」と答えることでを師匠になってくれます。
ラパラ~船着き場
酒場のシンカー、船着き場のシャッドとベイト、船着き場の入口のシャッド、酒場のシンカーの順で話を聞き、町を出ると自動的にキャンプになり、翌日に船着き場で2回ベイトと話すとベイトを鍛えることになり、まずは1000ゼニーで武具をベイトの調達することになります。与えた武具は返ってはきませんが、イベント後に同等かワンランク上くらいの物がもらえるので、多少金額をオーバーしてもできるだけ良い物を用意するほうが結果的にお得で合理的です。
- 防御の成功回数 … 防御力
- 受けたダメージ … 最大HP
- 与えたダメージ … 攻撃力
修行内容はこちらとベイトで最大20ターンの戦闘をし、上記の通りにステータスが上昇するという仕組み。このうち与えたダメージは0でも最低+2が保証されるのと、防御力はあまり考慮しなくていいことから、まずは防具を弱いものに変えて、こちらの可能な限りの最大ダメージで瞬殺、というのを何度か繰り返しましょう。最大ダメージはリュウをワントップにして「トライゴン」での通常攻撃あたりがいいでしょうか。それなりに最大HPが上がったと思ったら防具を良いものに戻し、「灯台へ行きましょう!」でジグと決闘へ。
決闘は基本的にベイトのオート戦闘を見守るだけですが、ジグは痛恨を出した次のターンに必ず「よそ見」をし、このあいだはベイトへの回復や補助、こちらからジグへの攻撃が可能です。ダメージを与えると解除するので、例えばジグへの攻撃→ベイトに回復の順番ではアウト。ニーナでアイテムでベイトを回復→リュウのダブルヒットで攻撃あたりが妥当です。この展開がうまくハマればそこそこの修行でも勝利できます。
翌日、船着き場のベイトと話すと結局こちらで灯台を調査することになり、「ギルドバッチ」が渡されます。付近の宝箱には与えた武具の同等かワンランク上くらいの物が入っています。船着き場の奥から灯台へ。
灯台
内部に入ると、看板に灯台の操作方法が書かれています。ここで言うゴースト鉱とはモモの武器のフレイムゴーストのことであり、手順は下記の通りとなります。
- 右下から行ける外部の窪地でフレイムゴーストを調達する
- メインバルブのボイラー(ダストシュートのようなところ)にフレイムゴーストを入れる
- メインバルブのスイッチをモニターの動きが中央の上部に来た瞬間に押す
- 動力が供給されるので、2ヶ所の分岐箇所のレバーを操作して最上階へ向ける
メインバルブのスイッチはタイミングを計ればそんなに難しくはありません。もし何度も失敗してフレイムゴーストが尽きた場合はラパラの武具屋に売っています。
無事メインバルブを開くと、最上階への通路にゲイザーが出現します。
ゲイザー
通常攻撃が全体攻撃なほか、単体攻撃のめだまビーム、単体混乱のつぶらなひとみを使ってきます。混乱はばんのう薬で即対応を。弱点は炎と地。リュウのファイアクローやガーランドの炎のやりが有効です。また、グミ系と同じく盲目にすると経験値が倍になるので忘れずに。知力の実が盗めます。
撃破後、最上階ではまず「マジカル」のジーンが取得できます。
レバーを上げると灯台に光が戻りますが、そこへ妖精が現れ、言いたい放題を言ったあとフェアリーティアをくれ、これでフィールドによくあるお花畑に入れるようになります。とりあえず最寄りのそこへ。
共同体
小屋の妖精たちと話し、浜辺で夜まで待つと、緩いノリを経てかんさいイルカと戦闘へ。
かんさいイルカ
パーティーはリュウ、ニーナ、モモで固定。通常攻撃のほか全体HP半減の「つなみ」や単体キャンセルの「ガンとばし」を使ってきます。弱点は雷属性。反撃率も高いので、攻撃はリュウのサンダークローに絞り、ほかの2人で回復を担当するのが安定します。また「つなみ」はこいつを含め一部のボスしか使ってきません。可能であればラーニングを。さかなのお頭が盗めます。
撃破後、これで妖精たちにも平和が戻りますが、共同体として発展させられるのはまだ先のお話。
次は少し戻って、ウインディア東部の関所の手前の森にあった「?」へ。
?(不思議な泉)
中央の泉に手前の石をペコロスで助走をつけて放り入れると妖精のメルリープが現れ、フラワージュエルを返すことで師匠になってくれます。素早さの補正が唯一「+2」される師匠であり、習得スキルも有用です。
なお、フラワージュエルは通常は1点しか入手できませんが、共同体でのコピーが可能なので、アイテムコレクターの方は青年期にコピーが成功してから師匠にするという選択もあります。
ラパラ~船着き場
船着き場のベイトと話すと結局船が来ないらしく、酒場のシンカーから「ギルドの手紙」をもらったら、東のズブロ火山へ向かいます。ドーピング屋で炎耐性を注入しておくのも有効です。
ズブロ火山
入口すぐのほこらは現時点では何もありません。上部から内部の抜け道へ。
内部は白いガスが8ダメージ、足元の溶岩が1歩4ダメージ、黄色いガスが混乱を受けます。操作キャラはまだしも、後続の2人まで避けるとなるとなかなか大変です。「L1」の活用を。
取得物はまず2マップ目のぐれんのゆびわを必ず。炎属性を吸収するので、すぐに誰かに装備させましょう。また、カザンガンが落とすマグマのよろいにも同様の効果があります。「おまじない」があるなら狙ってみるのも。
ほか、3マップ目には「ワンダー」のジーンがあり、これで個性的な特殊型の「クイックシルバー」になることができます。詳細は竜変身をご覧ください。
出口の手前で妙な老人が現れ、ギシャボルゴ&アービィ&ルーファスと戦闘へ。
ギシャボルゴ、アービィ、ルーファス
アービィとルーファスが「かみつき」や「炎のかべ」で攻撃し、ギシャボルゴがネムリィやポワンで妨害してきます。炎耐性が万全ならギシャボルゴから、そうでなければアービィとルーファスのどちらかから弱点の氷属性で集中攻撃を。
撃破後、ウルカン地方に出ます。幾つか行ける場所がありますが、まずはウルカン・タパへ。
ウルカン・タパ
ややこしい構造の町。すぐ右の入口の祈りの間で教えを説いているホンダラは、スキルの「みねうち」を習得済みだと師匠になってくれます。みねうちはデュランダールから習得できます。
さらに上の階の岩をガーランドで退かし、長老のスーダマと話すと、東にある天使の塔へ入る許可が下ります。向かう前に、特に急いでいなければ北のジャンク村へ。
ジャンク村
ストーリー的にはもっとあとで訪れる村であり、そのため強力な武器が売っています。お金が足りるならリュウとガーランドのものを買っておくとしばらく有利になります。
また、ウルカン・タパの南の道の先のラパラ地方にもタイドパレスという後に訪れる場所がありますが、こちらは現時点では強いザコ敵と戦えるくらいです。
次はいよいよ幼年期のラスト、天使の塔へ。青年期はリュウとガーランドの2人パーティーで始まるので、それ以外のキャラの有用スキルや装備は外しておいたほうがいいかもしれません。
天使の塔
ガーランドは必須参加。階段途中の横道から右に段差を飛び降り、再び階段を上がって内部へ。下り階段の先には結界に囲まれた女性がいますが、現時点では特に何もありません。
内部に入って左の崩れかけの壁はモモの個人アクションで壊せます。大きなブロックはガーランドで押せますが、壁に押しすぎると崩れてしまうので注意。3つのブロックを橋がわりに通った下り階段の先でリュウとガーランドの2人になり、ガーランドの石板を調べると、ガーランドとのタイマンバトルへ。
ガーランド
漢羅狂烈大武会ほどの強さはありません。炎吸収装備があれば万全です。
戦闘後、幾度かの演出を経て、割とすぐに青年期に入ります。