攻略チャート7 ‐ 不思議の国の冒険酒場

首都マスハイム

優勝の翌日、お城に呼ばれて料理を振舞うことになりますが、カルラ王妃の体調不良により中断。その2日後に再びお城に呼ばれ、薬膳料理の材料となる「太陽のしずく」と「大地魚のきも」を探すことになります。

1開店後、リーディアが「太陽のしずく」なら知っているとのことで、リーディアを連れて西方大砂漠へ。

西方大砂漠

リーディアがいれば遺跡の扉を開けることができます。以降は編成を変えてもOKです。

1Fはスイッチで柵を開けて進む構成。「好奇心は身を滅ぼす」の一文のあるスイッチはスケルトンx2・ヘルファイター・リッチとの戦闘になりますが、ヘルファイターからプレートメイルが盗めたりリッチが賢者の杖を落としたりするので、装備可能者がいるなら狙ってみるのも一興です。

B1はワープソーン地帯ですが、最初の小部屋から隠し通路で一番左まで突っ切れるようになっており、最後の小部屋のワープに乗ればB2への階段にたどり着きます。ちなみにこの階はエンカウントのない親切仕様。

B2の小部屋で「太陽のしずく」の入手となります。

宝箱

  • テストゥドの書
  • 力の書

首都マスハイム

入手から翌日、フレットの意見でアルフィネに「大地魚のきも」について調べてもらい、1日後に調査結果を聞いたらオッツ滝・オッツ湖へ。
ちなみにエーリアスに頼むことも可能で、要するにちょうど魔法学校に居たほうに任せることになります。特にどちらでも違いはないのではないかと。

オッツ滝・オッツ湖

出口手前のいかにもな場所にてなまずんとの戦闘へ。

なまずん

水属性の「びったーん」と土属性の「どっすーん」の2つの全体攻撃を使用します。耐性を高めなくともキュアオールがあれば問題ないでしょう。最も効く属性は火で、水と土は効きません。盗めるアイテムはベアスーツ

ドロップで「大地魚のきも」を入手します。

スポンサーリンク