第2部 1~8章 ‐ ファイアーエムブレム 紋章の謎

目次

1章 グルニア遠征

まずは周囲の山賊を蹴散らします。ルークとロディは馬から降りれば再攻撃が可能です。また、第2部の初期メンバーは支援関係が多いので、配置にも気を使うとより有利に進められます。あらかた済んだらマルスは村でマリーシアを仲間にし、ほかの面々は洞窟から出現する盗賊の撃破を。

中央の細道の敵は最初は動きませんが、砦に入るとイベントが発生し、そのあと一斉に攻めてきます。山道はマルスとアランのほか、ソシアルナイトたちも馬から降りれば進入できます。

ボスのロレンスはマルスで話せばいなくなります。レイピアやぎんのやりで攻めれば倒して経験値を得ることができ、ストーリー上のデメリットもないのですが、武器の消耗のほうが痛いです。

加入 マリーシア (村)
マリーシアの加入
敵落 きずぐすり (山賊)
きずぐすり (山賊)

2章 マケドニアの反乱

出撃人数はマルス+8人。

この章の目的の1つは、逃げる盗賊の持つレディソードを奪取すること。
最も手っ取り早い方法は、開始時に加わるカチュアを1ターン目に飛ばしてペガサスから降りて倒すことですが、この場合はドラゴンナイトの1体が飛んでくるなど運頼みの展開になります。難しい場合は全軍左側から攻め、ほどよいタイミングでアランかカチュアを向かわせましょう。カチュアの場合はアランのぎんのやりを持たせ、ウォレンの説得も済ませておきたいところです。

ボスのルーメルも左右のドラゴンナイトと同じく、攻撃の範囲内に入ると動いてくる積極派。ナイト系以外でおびき寄せ、弓の集中攻撃で撃退を。ナイトキラーを落とします。

制圧後、リンダが仲間に加わり、マルスにエムブレムが渡されます。

加入 カチュア (開始時)
ウォレン (カチュア)
リンダ (クリア後)
敵落 500G&レディソード (盗賊)
ナイトキラー (ルーメル)
制圧 エムブレム

3章 連れ去られた王女

出撃人数はマルス+11人。10体ものドラゴンナイトが目を引きますが、右側の6体は攻撃範囲に入らない限り、山の上の4体は武器屋に待機しない限り動きません。

まず、開始時に加わるパオラに盗賊を倒してもらい、本隊は6体のドラゴンナイトを1体ずつ誘き出して丁寧に撃破しましょう。2ターン目になるとイベントが発生し、パオラの周りの砦からソシアルナイトがポツポツと出現しますが、砦の上にいる限り心配は要りません。武器的に降りたほうがお得です。

ドラゴンナイト6体を倒したら、次は跳ね橋は絶対に架けず、左回りで南西の村・北東の村と訪れます。結構な距離なので、全軍での移動が面倒ならマルスだけでもOKです。

北東の村でジュリアンを加えたら、マチスも丁寧に誘い出して仲間にし、あとは跳ね橋も架けるなりしてボスのリュッケを倒せばあらかた終了。初の星のかけらである星のタウルスを落とします。

余裕があれば、山上のドラゴンナイト4体も倒しておきたいところ。武器屋を訪問して迎え撃つでもいいですが、一度に4体を相手にするのが厳しそうなら先にパオラで数体を倒しておきましょう。

また、この章は「隠れた財宝」が初登場しています。南西の村の川を挟んだ東の出っ張り付近にあるはねばしのかぎと、お城の付近にあるアイオテのたての2つ。特に後者が貴重です。精度100%のジュリアンで取得し、パオラかカチュアに持たせておきましょう。

加入 パオラ (開始時)
ジュリアン (北東の村)
マチス (ジュリアン)
ぎんのおの (南西)
ジュリアンの加入 (北東)
財宝 はねばしのかぎ (南西の村の東)
アイオテのたて (城周辺)
敵落 1000G (盗賊)
ぎんのやり (ドラゴンナイト)
きしくんしょう (ドラゴンナイト)
星のタウルス (リュッケ)

4章 喜びと悲しみと

出撃人数はマルス+14人。

今回も開始時に加わるオグマユミナユベロの3人が離れています。オグマはすぐにシリウスに話しかけて仲間にし、下の一団はシリウスに任せるのが安全です。オグマは主に撃ち漏らしを対処し、ユミナとユベロはどちらかで村を塞いで盗賊の侵入を阻止しましょう。

本隊はすぐ近くの敵の殲滅と南の村の訪問を終えたら、4ターン目より砦から出現する海賊やハンターの増援に対応します。ハンターは出現場所を囲んでしまうと楽。落ち着いたらオグマたちと合流を。

あとは忘れずに北東の村のカシムを仲間にし、デビルソード持ちの盗賊も慎重に倒し、お城付近の敵を丁寧に倒せば終了です。制圧後はシーダが飛んできて仲間に加わります。

加入 オグマ (開始時)
ユミナ (開始時)
ユベロ (開始時)
シリウス (⇔ オグマ)
カシム (北東の村)
シーダ (クリア後)
シェイバーの書 (南西)
カシムの加入 (北東)
敵落 アーマーキラー (盗賊)
1000G (盗賊)
デビルソード (盗賊)
ぎんのおの (ガイル)

5章 グルニア解放

出撃人数はマルス+14人。
ここでは1ターン目にリカードを仲間にするため、ユニットセレクトでジュリアンをフルメンバーの最後尾に配置しましょう。一応、逃しても次章で再登場しますが、リカードはメンバーカードを持っており、この章の秘密の店で転職アイテムを買いたい場合は必須です。

次に、北と西の二方面に対応します。北は盗賊を逃さぬよう移動力を重視し、できればドラゴンナイトの攻撃範囲に入る前に撃破したいところ。右上にいるジョルジュ隊は基本動かず、こちらから大体3~4マス以内に入らない限り害はありません。西側はオグマあたりを砦に置けばシューターの射程内でも問題なし。

ボスのトラースを倒して星のジェミニを入手したら、山上のドラゴンナイトも丁寧に誘き出して殲滅し、そのあとマルスで村を訪問してハマーンの杖を入手します。訪問後に村の左で待機するとレスキューでしか出られなくなるので要注意。また、のんびりしていると城の西側から出現する盗賊に村を破壊されます。

秘密の店は上部の橋の4マス西の平原にあり、転職アイテム全種が売っています。お金の厳しい序盤で無理に買う必要もありませんが、抵抗がなければマリーシアをハマーンの杖の裏技で一気に強ユニットにすることも可能です。とはいえ、その場合でももう少し星のかけらが揃ってからのほうがいいと思います。

そして制圧の直前は、飛行ユニットでジョルジュ隊の司祭からリブローの杖を頂戴します。飛行系2人を左と下からギリギリ届く位置に置き、撃破後すぐに制圧を。

加入 リカード (ジュリアン)
ハマーンの杖
敵落 1000G (盗賊)
きしくんしょう (盗賊)
星のジェミニ (トラース)
リブローの杖 (司祭)

6章 悪の巣

ラングと決する屋内戦。出撃人数はマルス+11人。
前章でリカードを逃した場合は牢屋の中にいます。同じくジュリアンで仲間にできます。

まずは左上のアーマーナイトの一団を倒したら、3ターン目に階段の下から出現する増援に備えます。普通に階段の上の2マスを塞いで対応するのがやりやすいと思います。打ち止めは12ターンくらい。そのあと右の宝箱から星のリブラ等の回収と、2体の司祭も倒しておきましょう。

上部への進入は西側の扉から。ナバールもどきのサムトーはシーダとオグマで会話できますが、オグマのほうがちょっとした昔話を聞くことができます。サムトーは星のアクエリアを持っています。

ラングは守備力が高いぐらいなので、きちんと周囲を倒してから魔法やアーマーキラーで攻めれば問題はないでしょう。星のキャンサーを落とします。

そろそろ星のかけらが集まってきました。成長率への影響を確認し、鍛えたい数人に集中して持たせるほうが効果的です。ただし、リブラは貴重な魔法防御の成長率を下げる点に注意を。

加入 リカード (ジュリアン)
※ 5章で仲間にしていない場合
サムトー (オグマ/シーダ)
ウェンデル (クリア後)
宝箱 Mシールドの杖 (左)
星のリブラ (右)
敵落 とびらのかぎ (アーマーナイト)
ひでんのしょ (司祭)
エルファイアー (魔道士)
ライブの杖 (司祭)
ライブの杖 (司祭)
星のキャンサー (ラング)

7章 紅の剣士

出撃人数はマルス+14人。開始時に加わるナバールフィーナが離れた位置にいます。

大量の盗賊は、アイテムやお金を北へ持ち逃げするタイプと、普通に攻撃してくるタイプの2パターンがあります。フィーナは攻撃されると簡単にやられてしまうため、最初のターンの立ち回りは重要です。ナバールは3マス左の盗賊を上から攻撃し、フィーナはそれを左から応援しましょう。本隊からも飛行系を急行させ、全アイテムを奪取できるのが理想です。展開次第では数体を逃がしてしまうかもしれませんが、星のスコーピオだけは取り損ねることのないように。

残りの本隊はまず洞窟に近付き、増援の火竜からかりゅう石と、洞窟の埋もれた財宝のリブローの杖を取得します。そのうち3ターン目より砦から増援が湧き始めるので、魔道士はナバール側で、アーマーナイトx3は本隊側で対応を。魔道士はエルファイアー装備ですが、ペガサスナイトなら問題ないと思います。打ち止めは7ターン。アストリア隊は絶対に近付いてはいけません。

加入 ナバール (開始時)
フィーナ (開始時)
財宝 リブローの杖 (洞窟)
敵落 てんしのころも (盗賊)
ひりゅうのむち (盗賊)
500G (盗賊)
5000G (盗賊)
オリオンのや (盗賊)
はがねのつるぎ (盗賊)
星のスコーピオ (盗賊)
ゆうしゃあかし (盗賊)
500G (盗賊)
かりゅう石 (火竜)
サンダーソード (ダール)

8章 ソウルフル・ブリッジ

出撃人数はマルス+14人。
舞台は第1部では消滅した初代作の18章。いよいよ皇帝のハーディンがお目見えしますが、やみのオーブの効力で現時点でダメージを与えることはできません。

開始時に加わるカインが言う通り、北西の城を制圧して脱出するのがこのマップの目的。3ターン目より前章と同じ砦から増援が発生し、6ターン目にはハーディンの号令で全敵が動き始める急ぎの構成なのに、マルスはバヌトゥを加えるために東の村を訪れなくてはなりません。フィーナの応援が必須です。

ほかの面々は、まず上下の盗賊を倒してかりゅう石星のレオを回収し、パラディンとジェネラルも撃退したら、ゴードンで砦のジョルジュの説得を。同時にパルティア星のサジタリスの入手となります。

マルスは村を訪問したら、再びフィーナに応援してもらって城に急行を。ほどなく大量の増援が橋を上がっていきますが、バヌトゥとフィーナはそのまま村の付近に待機で問題ありません。

制圧の準備が整ったら、ハーディンに攻撃されるギリギリまで経験値を稼いでみるのもいいと思います。特にジェネラルの1体が持つマニュアルはうまく奪取しておきたいところ。飛行系で海からハーディンの攻撃範囲に入ったり出たりすれば実質釘付けにすることも可能です。

加入 カイン (開始時)
バヌトゥ (村)
ジョルジュ (ゴードン)
バヌトゥの加入
敵落 かりゅう石 (盗賊)
星のレオ (盗賊)
ぎんのゆみ (スナイパー)
マニュアル (ジェネラル)