鏡の迷宮 ‐ 蒼き翼のシュバリエ
ロンドエール
まず、ミンツが面談可能になっており、宝石の合成が可能になります。これによりドランナイトが有限でなくなりますが、合成の構造としては最上位に位置するため、貴重品であることに変わりはありません。
作戦クエスト「再会の宴」を選択すると、バーゴに最高の獣肉、特別な鳥肉、幻の魚ヒレ、幻の魚卵、幻の野菜の5点を調達するよう言われます。いずれもグロムバルクで購入可能。宴が始まったらあとは会話を楽しむだけ。最後に謎の冷たい声が響き、クエストが達成されて新たに「闇からの呼び声」がスタートします。ドレイゴオルへ。
また、ミストアイルのギルバロの神殺しの斧について聞くと、課題クエスト「神殺しの斧」がスタートします。バールナイト30個は現時点では無理だと思うので、とりあえず入手したものは売らずに倉庫に集めておきましょう。
ドレイゴオル
マップ
ドレイゴオルは1~2階のみになっており、2階には12時の鏡だけが残っています。そこへ案の定の奴が現れ、オル=フェニックスと戦闘に。
オル=フェニックス
3回行動で連続攻撃や全体攻撃、レクイエム、ダークスピリットの呼び寄せ、隊列破壊などのほか、回避行動も行います。防御力はそこそこ低め。
撃破で不死鳥の涙と不死鳥の尾羽を入手し、自動的にロンドエールへ帰還します。
ロンドエール
ヴィンドールの話を聞き、「闇からの呼び声」はこれで達成。掲示板に新たに「マァリンへの祈り」が登録され、仲間全員でマァリンを呼び戻すことになります。成功条件は全員のソウルランク「7」以上。達していないキャラがいるならチュップを連れてひたすら戦闘と食事を繰り返しましょう。
見事マァリンが復帰すると「マァリンへの祈り」が達成され、新たな作戦クエスト「フェニックスの試練」が登録されます。受けるとその他クエストに「神討伐」がされ、フェニックスと戦闘へ。
フェニックス、ポイニーチャイルドx2
3回行動で最大7回の連続攻撃、全体攻撃、リジェネレート、隊列破壊などを行います。回避行動と自動回復もあり。ポイニーチャイルドを含めて闇属性がよく効くので、バースト系+ファストキャストのエビルフレアが撃てるとだいぶ有利に運べます。あとはオーラホイッスルの常駐の維持を。
撃破で不死鳥の涙と不死鳥の尾羽を入手し、マァリンが仲間に加わります。作戦クエスト「フェニックスの試練」が達成されて「冥府の城」がスタートし、マァリンから魔水晶の効果のある装飾品不死鳥の水晶がもらえます。また、ミンツから課題クエストの「不死鳥の武具」も登録されます。
マァリンは初期レベルこそ1ですが、エクス以外でヴァリアントになれる唯一のキャラクターです。よほどの理由がなければすぐにレギュラーとし、サブクラスも設定して適当な場所で鍛えまくりましょう。
ミンツの「不死鳥の武具」はダイヤモンド1つと引き換えにポイニー系の武具がもらえるもの。まあ~恐らく必要なものはないんじゃないかと。なお、このクエストに達成の概念はありません。
次は、割れたドレイゴオル2階の鏡が各ダンジョンに散らばって、そこから行けるようになっているそれぞれの「鏡の迷宮」を攻略します。順序は問われませんが、後のダンジョンほどボスが強力になっていくため、特にマァリンが育成中ならフューミ渓谷から順々に向かうのがいいでしょう。鏡の迷宮の共通の特徴は下記の通り。
- 1マップ構成で「円卓の地図帳」は効かない
- 必ず「バールナイト」の入った宝箱が1つある
- トラップポイントの調合品は「高級○○」とあるが、ただCランク以上というだけ
- 3つのトラップポイントの制圧でボス戦となり、撃破で「魔鏡の破片」の入手となる
ダンジョンマップで必要な調合品を確認し、不死鳥の水晶を持って向かいましょう。
フューミ渓谷
マップ
鏡は巨人の谷にあります。古の谷は奈落の前の禁呪の結界に注意する程度。全トラップポイントの制圧でエルダーゴーレムと戦闘へ。
エルダーゴーレム
見た目の通り硬くてタフなうえにリジェネレートも使用します。最低限の火力は必要です。2回行動ですが単体攻撃が主なので、ホーリーシールドがあればベールを張るまでもありません。
モルロック
マップ
鏡は魔の森にあります。大魔の森は見えないワープポイントで進んでいくだけ。全トラップポイントの制圧でネフィリムと戦闘へ。
ネフィリム
エルダーゴーレムから若干タフさを引いたかわり、連続攻撃を使ってくるようになった程度。どうにでもなります。
イーンシリン
マップ
鏡は地下2階の下部にあります。祭殿の間は「闇」「光」「竜」のどの石板を押すかによってマップ構造が変わります。全トラップポイントの制圧でノーブルメイデンと戦闘へ。
ノーブルメイデン、ヴァンパイアx2
2回行動でオーマを波動などを使ってきたりはするものの、回復などの支援がメインであり、ある程度の火力があれば問題なく押し切れます。
エセルガルド
マップ
鏡は地下1階にあります。死闘場は回転床が禁呪の結界と重なっているのと、ダークゾーンに見えないワープポイントがある点に注意。全トラップポイントの制圧でベヒモスと戦闘へ。
ベヒモス
エルダーゴーレムやネフィリムの強化版といったところ。あまりダメージが出ない場合はバースト系とスペルで攻めるのもいいと思います。
バルハール大坑道
マップ
鏡はミストアイルから入る島暦層にあります。バールの穴は転移ポイントを進んでいくだけ。全トラップポイントの制圧でユルムンガンドと戦闘へ。
ユルムンガンド
このあたりから油断できない強さになってきます。3回行動で全体攻撃や連れ去りが主。連れ去りは装飾品で対策を。見た目の通りタフでもあります。
エスリンの神殿
マップ
鏡は至聖所にあります。海底遺跡は左側の扉の中は禁呪の結界ではありません。全トラップポイントの制圧でキングクラーケンと戦闘へ。一番下を最後にしなければスペルが使えます。
キングクラーケン
2回行動でマヒを伴う全体攻撃、隊列破壊、連れ去り、クラーケンの呼び寄せなどの行動と、ダメージ軽減、回避行動、自動回復も持つ真っ当なボス。連れ去り対策の装飾品は全員が完備したいところです。
死霊の道
マップ
鏡はセメタリー北にあります。屍竜の庭園はもうなんだかぐちゃぐちゃです。半分禁呪の結界の床が幾つかある点に注意を。最後の床を越えたら常駐スペルをかけ直すのを忘れずに。全トラップポイントの制圧でデスドラゴンと戦闘へ。
デスドラゴン、ドランスケール
デスドラゴンが2回行動で全体攻撃、グランドクロス、隊列破壊などを使ってくるうえ、お供のドランスケールがボス並の耐久力とダメージ軽減と自動回復を持つ身でディボーションを行います。デスドラゴンに前に居座られると厳しい展開になりますが、ドランスケールを先に倒してもまた呼ばれてしまうため、結局はディボーションされながらも無理やりデスドラゴンを倒すしかないかもしれません。オーラホイッスルの常駐の維持と、グランドクロスの即死率を下げる意味でも可能な限りベールを絶やさずに。
これで「魔鏡の破片」が7つ集まりましたが、ドレイゴオルへ向かう前に強力な武器をもらいに行きます。
ミストアイル
これまでの宝箱やお店での購入に、神の座の岩窟の座の初回報酬を合わせれば、バールナイトが約30個に到達していると思います。まだ足りない場合は「?」のあるトラップポイントにラーメンなどの特産品をセットすると出てくるエルダーウィプスからドロップを狙いましょう。このあと向かう冥府の城にも1つだけ固定入手があります。
30個集まったらギルバロに渡します。10個ずつ渡していくのですが、アップデート前はこのあたりの処理に不具合があったようなので、一応別にデータを残しておくと安心です。無事渡しきればバールスレイヤーの入手となり、「神殺しの斧」の達成となります。なお、バールナイトさえあれば幾らでももらえるようです。
改めてドレイゴオルへ。
ドレイゴオル
2階の鏡に鏡をはめ込むと、キスキルリラが現れて戦闘に。
キスキルリラ
2回行動で通常攻撃やハイキュアに、オーマの波動の頻度がやや高いといったくらい。防御力も低く、攻撃が当たるなら普通に押し切れます。
撃破後、冥府の城へ。