エンディング ‐ ロマンシングサガ2
概要
エンディングの詳細。
スタッフロール
| モンスター | 技・術 |
|---|---|
| ジャン | 召雷 |
| トーチャー | セイントファイア |
| チャリオット | サイコバインド |
| 大海竜 | プリズムライト |
| かえるの殿様 | サンダーボルト |
| ノスフェラン | アローレイン |
| ヴァンパイア (男) | ファイナルレター |
| 門 | 分子分解 |
| 火竜 | 下り飛竜 |
| 妖虫 | スウォーム |
| スカーレット | 乱れ雪月花 |
| マンティスゴッド | 高速ナブラ |
| 金龍 | ファイナルストライク |
| ブラックレギオン | スカイドライブ |
| ロビンハット | 百花繚乱 |
| シルバー | 無双三段 |
| サイケビースト | クリムゾンフレア |
| ヌエ | 雷殺斬 |
| 守護者 | クイックタイム |
| デューンウォーム | 千手観音 |
| タームバトラー | 殺虫剣 |
| 岩 | 不動剣 |
| リザードロード | 月影 |
| ブラッドサッカー | 黒点破 |
| ヴァンパイア (女) | エリクサー |
| トリトーン | 削岩撃 |
| ハロウィーン | ヴォーテクス |
| ベインパープル | 熱風 |
| ラルヴァクィーン | サンドストーム |
| ワニゲータ | ポセイドンシュート |
| サイクロプス | 次元断 |
| ドクター | プロミネンス斬 |
| 海の主 | ダークスフィア |
| ワイバーン | マシンガンジャブ |
| 屍竜 | ストーンシャワー |
| ソロウ | スパイラルチャージ |
| ヴリトラ | 一刀両断 |
| フォージウィルム | アークサンダー |
| セフィラス | ギャラクシィ |
スタッフロールでは最終パーティーが様々なモンスターに様々な陣形で様々な技・術を披露します。これらをモンスターが出た時点で技・術を言えるようになったら一人前。陣形の中にはリマスター版で正式実装されるボツ陣形の「ゴブリンアタック」も含まれています。
年表
- 術研究所建設
- ヴィクトール運河奪回
- レオンブリッジ建設
- カンバーランドを帝国領に
- アバロン帝国大学建設
- アバロン新市街建設
- コムルーン火山大爆発
- ボクオーンの撃破
- ダンターグの撃破
- スービエの撃破
- ロックブーケの撃破
- ノエルの撃破
- ワグナスの撃破
- クジンシーの再撃破
- 七英雄の戦いにピリオド
年表では上記のイベントを行った年数と皇帝が年代順に表示されます。ここに拘りを持つ方もいるのではないでしょうか。レオンブリッジの建設は命じた皇帝ではなく、完成後のミラマーでヒラガと話したほうの皇帝が表示されます。
酒場
1
2 3
4
2 3
4
最後の酒場のシーンはこれまで関わったキャラが4人ずつ表示されます。各クラスは加入可能状態にすることが、コッペリア、セキシュウサイ、人魚、トーマは関連イベントをこなすことが条件となります。
- ネレイド
- イーリス
- サラマンダー
- モール
- シティシーフ (女)
- 格闘家
- サイゴ族
- シティシーフ (男)
- ホーリーオーダー (女)
- 海女
- 武装商船団
- ホーリーオーダー (男)
- ノーマッド (男)
- ハンター
- アマゾネス
- ノーマッド (女)
- インペリアルガード (女)
- デザートガード
- イーストガード
- インペリアルガード (男)
- フリーファイター (女)
- 軍師
- 帝国重装歩兵
- フリーファイター (男)
- フリーメイジ (男)
- フリーメイジ (女)
- 宮廷魔術士 (男)
- 宮廷魔術士 (女)
- 帝国猟兵 (男)
- 帝国猟兵 (女)
- 帝国軽装歩兵 (男)
- 帝国軽装歩兵 (女)
- 忍者
- -
- -
- 陰陽師
- コッペリア
- セキシュウサイ
- 人魚
- トーマ
- ジェラール
- レオン
- -
- ヴィクトール