第一章 再会・そしてめぐり逢い ‐ 風の伝説ザナドゥ
目次
攻略チャート
イシュタルの門によってマクリア島のドクサの町へ飛ばしてもらったアリオスは、仲間を残してきたクロロス島へ渡る方法を探します。
- ビカラの屋敷前でビカラの子分ボワゾーに絡まれ、ヴォルフに助けてもらう
- 酒場でヴォルフと話し、ミゼール村へ
- ミゼール村の村長夫妻と話していると、そのうちヴォルフが帰ってくる
- ヴォルフと話し、夜の教会横で待ち合わせる
- 23時頃にヴォルフが現れるが、意見が合わずヴォルフは去る
- ビカラの屋敷前でヴォルフが正体を現し、アリオスのために捕まってくれる
- ビカラに報告すると船に乗れるようになる
クロロス島へ向かいます。
装備はすべて新調してもいいですが、スタテッドアーマーはこのあと拾うことができますので。
- クロロス島に着いたら、北東にある絶望の洞窟へ
- クロロス村は廃墟だが、教会のベッドで回復は可能
- 絶望の洞窟を進む
- 壁のスイッチで扉を開けたり透明の橋をかけたりする
- B1の右上に隠し通路あり。その先のB2にスタテッドアーマー
- 崖先の壁スイッチは球体の出す弾をうまく当てる
- 絶望の洞窟B2でダイモスと話す
クロロス村のシスターを探すことになります。
一旦ドクサへ。
- 牢屋のリュコスと話すと、自分はリュコスではないと訴えている
- ミゼール村のヴォルフと話すと、リュコスが仲間に加わる
再びクロロス島へ。
- 教会でリュコスが隠し階段を発見する
- シスター・マチアと話し、北の森の広場へ向かう
- 北の森の広場の敵をすべて倒して、森の精霊カジムを呼び出す
- ケンカして洞窟に落とされるが、なんやかんやでダイモスが仲間に加わる
- 洞窟の最深部へ
- 崖先のスイッチはやはり球体の弾を当てて
- 最深部の扉は床プレートが示す先の隠し通路の左上にあるスイッチで開く
- スイッチを押す順番は「左・右・中」
最深部付近のザコ敵軍団で装備の熟練度が100%に達します。
ザコ敵はセーブ&ロードで簡単に復活させることが可能です。
アクションステージ
仲間:リュコス、ダイモス
敵を倒したときに落ちる鈴を取ると、色に応じて仲間が駆けつけます。
穴は落ちても微量のダメージを受けるのみです。落ち着いて。
- 1画面目
- イモ虫みたいな敵の弾も、飛んでいる敵の弾も剣で打ち消せます。ワニ男は適当に。
- 2画面目
- 同上。
- ボス メイドープル
- 衝撃波は防御でも防ぎきれませんが、ダメージは与えやすいので、力押しで問題なく倒せると思います。