MAP24~30 ‐ ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
目次
バルト要塞
メリエルとリシュエルの会話が発生し、メリエルに全体対象魔法☆オーラレインがもたらされます。
サリアの村
カトリが永久離脱し、シゲンが死亡していた場合はここでシエラを伴って復帰します。復帰の前にシゲンがホームズを呼びに来ますが、気にしてはいけません。
ここから先はリュナン軍とホームズ隊を同時に進行できるようになります。まずはリュナン軍から。
加入 |
シエラ |
---|
MAP24 リーヴェの大河(海川)
因縁あるゼムセリアに攻め入ります。出撃人数は12名。
まずは目を引くいやらしい配置の投石器群。はしのカギが2つあれば難なく攻め入ることができますが、1本もなければそれなりの集中砲火を覚悟しなければなりません。投石器は育った飛行系がいるなら近付いて降りて攻撃したり、メティオールで攻めるなりの対処を。
5ターン目には軽いイベントが発生し、城から中央の跳ね橋を上げんとするソルジャーが出現します。邪魔がなければ9ターン目に跳ね橋に到達するので、必ずそれまでに対処を。
あとは、下から民家を潰そうとする盗賊や、拠点の左右からボウライダーの増援が出たりしますが、結局のところ序盤の攻防がこのマップの難易度の大半だと思います。ボスのドルムもザコ同然です。
制圧前に、とびらのカギがなければ幾つか買っておきましょう。
民家 |
おまもり (右上左) まほうのたて (右上右) ナイトのあかし (屋敷) |
---|---|
敵落 |
はしのカギ (ソルジャー) きんかのふくろ (とうぞく) とおいやしの杖 (しさい) キルブレード (ようへい) まほうのたて (ドルム) |
MAP25 砂漠の嵐(辺境)
北側は堅牢なハルファ砦、南側は砂漠という攻め辛いマップ。出撃人数は12名。砂漠の中央付近ではナルサスがいつぞやと同じように乾いています。
大半の敵は攻撃範囲に入り次第動くタイプなのですが、南の拠点を守るコンドル軍団は特殊なルーチンをしているらしく、動き出す条件がいまいち判然としません。自分の場合は単騎で左下の民家に近付くと動き出すことが多かったので、飛行系で誘き出し、こちらの初期位置まで連れて来る、という戦法を取っています。こいつらは全員が支援関係なのでできれば反撃で倒したい。シモンを倒すと残りは待ちタイプに変化します。なお、ナルサスは彼らの攻撃対象にならないのでご安心を。
また、コンドル軍団のマルコをクライスで倒すことがレティーナイベントの仕上げになっています。クライスが弱い場合はラケルに手伝ってもらいましょう。マルコの言葉を聞き、クライスで一番右の民家を訪問すればレティーナの加入となります。出撃中は「味方全員の回避+10%」という嬉しい効果を持っています。
砦は堅牢ですが、丁寧に攻めればそれほど難しくはありません。ボスのザップも攻撃範囲に入ると動いてくるタイプという点にだけ注意を。
ほか、訓練所の「辺境の戦士」はよほどの理由がなければリュナンに習得させるのがおすすめです。秘密の店は召喚の杖が中心。必要であれば。
あらかた片付いたら、リュナンでナルサスを加え、盗まれたお金を取り返し、埋もれた財宝を回収させましょう。財宝の位置は下記の通り。盗賊でしか回収できません。「ナ」はナルサスの初期位置。
1 | 2 | ||||||||||||||
3 | |||||||||||||||
4 | |||||||||||||||
5 | 6 | ||||||||||||||
ナ | |||||||||||||||
7 | |||||||||||||||
8 | |||||||||||||||
9 | 10 |
- MHPプラス
- やましい心
- 再移動の書
- AGIプラス
- LUKプラス
- MAGプラス
- POWプラス
- SKLプラス
- スーパープルフ
- DEFプラス
回収し終えたら、次のマップは北と南のどちらの拠点を制圧するかで内容が変わります。
南 → 黒の公子
- 難易度は高め
- アーキスとリィナの支援15%
- ナイトのあかしが入手できる
- スーパープルフが入手できる
- MOVプラスが入手できる
南の「黒の公子」のほうが難易度が高いぶん見返りも大きいといったところ。そちらへ進む場合はこのマップのクリア後にアーキスが一時離脱するので、現在のレベルを覚えておきましょう。
加入 |
ナルサス (リュナン) レティーナ (クライスで民家) |
---|---|
財宝 | 上図を参照 |
民家 |
秘密の店 (左) 辺境の戦士 (訓練所) レティーナが加入 (右) |
MAP26A 幽霊作戦(城砦)
天才軍略家レンツェンの秘策「幽霊作戦」が発動するマップ。出撃人数は12名。開始前の若干キャラが異なるジークが印象的です。
部下も呆れ気味のこの作戦ですが、その内容は森の中に潜む多くの敵が間接攻撃を放ってき、しかしこちらは反撃でしかダメージを与えられないという割と普通に厄介なもの。全般的に射程も長く、少なくともロングボウやアーバンレストでないと反撃すらままなりません。リィナは仲間にしたらすぐに安全な左側へ逃がしてあげましょう。
このほか、最初のターンから右端より6体ずつの増援が出現し、しかも3ターンの終わりには民家を潰す盗賊まで現れるなど、忙しい展開が続きます。大量の民家は正直不要なアイテムも多いですが、右上のゆうしゃのあかしは必ず死守を。秘密の店も有用なアイテムが多いです。
レンツェンは危険な☆ルクード装備も、総合的にはザコ同然です。とどめは必ずヴェガで。
クリア後、リュナンがロードへとクラスチェンジし、リュナン軍の行程は第3編成まで一段落となります。
加入 |
リィナ (左上3番目の民家) ※ クライスかアーキスで訪問 |
---|---|
民家 |
※ 一番左上を上1とする 情報のみ (上1) ロングボウ (上2) リィナが加入 (上3) (条件) かわのたて (上4) リペアハンマー (上5) やくそう (上6) きんかのふくろ (上7) ゆうしゃのあかし (上8) 秘密の店 (上9) かわのたて (中1) きんかのふくろ (中2) はがねの弓 (中3) おまもり (中4) きんかのふくろ (下1) マスタースピア (下2) |
敵落 |
☆ルクード (レンツェン) ※ ヴェガでとどめ |
会話 |
クライス ⇔ リィナ アーキス ⇔ リィナ ※ 訪問していないほうのみ |
MAP26B 黒の公子(城内)
ラゼリア城内の一戦。出撃人数は12名。
レンツェンの下衆い作戦が炸裂し、アーキスが敵のダークソルジャーとなって中央上部に配置されています。見た目は完全に紛れていますがレベルで判別が可能です。復帰させるには奥に捕らえられているリィナを救出し、彼女で話しかけねばなりません。もちろんアーキスは普通に攻撃をしてき、こちらも普通に反撃します。
最も簡単な対処方法は、アーキスの武器を盗んで無力化すること。まともな「盗む」持ちユニットは全員ホームズ隊だと思うので、ここはシーフソードに頼りたい。持っていない場合は中央左の剣士をアーバンレストやメティオールで倒すか、ラケルとメルヘンで一番近い剣士から奪うかを。無力化に成功するとアーキスは離脱を始めるので、囲むなりで動きを封じておきましょう。盗むのが難しい場合は反撃できないユニットで囲んで耐えるしかありません。
また、右上の宝箱のMOVプラスを死守するのもこのマップの目的のひとつ。盗賊は6ターンで宝箱に到達します。最悪取られても離脱前にシーフソードで取り返すことも可能ですが、できればその前にアーバンレストやメティオールで倒してしまいたいところです。
中央の部屋からは間接攻撃が飛んでくるうえ、扉を開けない限りこちらから攻撃できない下衆空間となっています。内訳はアーバンレスト2体に、ガトリングボウとトーネードととおいやしの杖。アーバンレストは仕方がないにしても、トーネードは絶対に避けたいので、2の倍数のターンは部屋に隣接しないように。
ダークソルジャーの増援も片付けたら、リィナを救出してアーキスの復帰を。隣の牢屋は扉を開けると市民全員が盗賊に変わる天才軍略家レンツェンの奇策です。特に危険性はなく、きんかのふくろが不要なら無視しても問題ありません。
ゴルゴダはマスターソード+竜聖の技という最高手数の多い強敵。見切持ちユニットか、魔法などの間接攻撃で一気に。レンツェンはもちろんヴェガでとどめを刺して☆ルクードの入手を。
クリア後、リュナンがロードへクラスチェンジし、リュナン軍の行程は第3編成まで一段落となります。
加入 |
リィナ (扉を開ける) |
---|---|
宝箱 |
ナイトのあかし (右下左) スーパープルフ (右下右) MOVプラス (右上) |
敵落 |
シーフソード (けんし) きんかのふくろ (とうぞく) きんかのふくろ (とうぞく) きんかのふくろ (とうぞく) きんかのふくろ (とうぞく) きんかのふくろ (とうぞく) きんかのふくろ (とうぞく) きんかのふくろ (とうぞく) ☆ルクード (レンツェン) ※ ヴェガでとどめ |
会話 |
リィナ ⇒ アーキス (復帰) |
サリア古城
カトリが追いかけてきて、ホームズにリングオブサリアを託していきます。
ブラード
祝賀会が催され、ホームズが酔った女性陣にひっぱたかれたり言い寄られたり罵られたり、プラムが無理やり踊らさせられて各々が感想を言ったりします。その後、プラムが「ランのてかがみ」を持っていれば、レオンハートとの支援イベントが発生します。
以降は久々の自由行動へ。メーメル洞窟のほか、エリアル洞窟のランダム宝箱も取得可能になっています。
オークスの街
ここでは選択でゼノとユニか、アトロムとリーリエのどちらかの支援イベントを起こせます。使用頻度の高いほうを。この選択は4人のエンディングにも関係します。
マール王宮 ~ イスラ島
マール王宮でロウ司祭が同行者として加わり、イスラ島までのあいだ長い長い大陸史講義が開かれます。
なお、この先のMAP27に入るとMAP29をクリアするまで再び強制移動となります。育てたいユニットがいるならお早めに。あと細かいことながら、ウエルトにはもう上陸できません。
MAP27 シーライオン(海川)
セネー海にてホームズたちが海賊の本分を思い出し、帝国の輸送船を襲います。出撃人数は8名。
特筆することがないほど簡単なマップです。
宝箱 |
アーバンレスト (右) はがねのたて (中) とおいやしの杖 (左) スーパープルフ (船首) |
---|
MAP28 グラナダ海戦(海川)
続いて帝国の軍船も襲います。出撃人数は10名。
初期配置の敵のほか、シャルラン率いるドラゴンナイトの一隊や、船首からソルジャーの増援も出現しますが、勝利条件がプラエバの撃破なので、拝まずに終えることも可能です。
敵落 |
マスターソード (プラエバ) |
---|
MAP29 海獅子の旗(城砦)
グラナダに上陸し、帝国の正規兵と激突します。出撃人数は10名。
まず、城門が閉じたことでパイクの一隊が孤立し、レネの貴重な「☆てんそうの杖」が毎ターン消費されるという心苦しい展開で始まります。
もし杖を1回も使わせたくないという場合、アーバンレストなどでパイク隊の1人にダメージを与えればいやしの杖を優先してくれますが、拠点付近の司祭のとおいやしの杖のほうが早いため、2体のダメージを負った敵が必要です。1ターン目をそれで凌いだら、2ターン目にレネへの経路をこじ開け、アトロムに再行動をかけて突っ込ませましょう。
ボスのシオンは攻撃範囲に入り次第動いてくる積極タイプ。倒さずに制圧も可能で、その場合は姉のセオドラが現れて連れて行きます。今後のシナリオへの影響も特になし。ただ、ホームズで撃破するとなかなかカッコいい戦闘会話が展開され、制圧後のホームズの葛藤がより響いてきます。どちらにしても、ドラゴンスピアは盗んでおきたいところです。
クリア後、ここでホームズがハイドハンターへクラスチェンジし、ルナの剣を入手します。
その後、クリシーヌが☆ダクリュオンを持ち逃げし、祝勝会ではジュリアとシゲンのイベントが発生。「いいせ、すこしのあいだなら」で支援が上昇し、シゲンのジュリアEDが確定します。
加入 |
レネ (アトロム) |
---|---|
会話 |
レネ ⇒ パイク レネ ⇒ シオン |
MAP30 伝説の剣士(平地)
シゲンとジュリアの故郷の村。出撃人数は10名。
ここの民家はすべて技系スキルの習得で、ブラードと同じくクリア後の再訪問も可能です。なのでクリア最優先で問題なし。ただし、2体のアークオーガが民家を潰すため、クリアに手間取るようならこいつらの対処が必要です。
クリア後、ヨーダが仲間になり、ジュリアのスキル「竜聖の技」の習得イベントが発生します。
加入 |
ヨーダ (クリア後) |
---|---|
民家 |
飛竜の技 (左上) 連続の技 (上) 死生の技 (右) 地聖の技 (中央) 風水の技 (左下左上) 天聖の技 (左下右上) 烈風の技 (左下左下) 疾風の技 (左下右下) 竜聖の技 (右下) |
遭遇戦(城内)
全6階構成のモースの塔の1F。1~5Fはそれぞれの階にランダム宝箱が置かれています。出撃人数は6名。各階のクリア時には上へ進むか外に出るかの選択が可能です。
また、ここに出現する盗賊はいずれも便利なシーフソードを持っています。奪えるだけ奪っておけば今後もいろいろと役立ちます。
遭遇戦(城内)
モースの塔の2F。特に注意点はなし。
遭遇戦(城内)
モースの塔の3F。特に注意点はなし。
遭遇戦(城内)
モースの塔の4F。この階の一番下の宝箱はややレアな☆ほのおのたてが入っていることがあります。
遭遇戦(城内)
モースの塔の5F。
クリシーヌはNPCでこの階におり、MAP29のクリア後の選択肢でシゲンとジュリアの支援を上げていればホームズで、上げていなければシゲンで話しかけると復帰します。
会話 |
ホームズ ⇒ クリシーヌ (復帰) または ホームズ ⇒ クリシーヌ シゲン ⇒ クリシーヌ (復帰) ※ シゲンとジュリアの支援による |
---|
モースの巫女
モースの塔6Fの復活の祭壇。
死亡者がいる場合は☆ダクリュオンの回数ぶん生き返らせることが可能です。
宝箱 |
☆めがみのたて (左) ☆プレリュード (右) |
---|
頂上に到達してから外に出ると、アルカナ砂漠の砂嵐が止んでラゼリアへ進めるようになります。
そして、ホームズ隊の自由移動もここが最後のタイミングです。アルカナ砂漠に進むと下記の要素が二度と行えなくなるので、やり残しのあるものはその前に必ずこなしておきましょう。
- サリアの村を除く自由行動範囲内のお買物
- ブラードの戦士系スキルの習得
- イルの村の技系スキルの習得
- メーメル洞窟、エリアル洞窟、モースの塔のランダム宝箱の回収
- ブラードとリグリア砦のアイテム合成
- 闘技場での武器調達 (闘技場自体はMAP35にもあるが現実的ではない)
- モースの塔の☆ダクリュオンでの死亡者の復活 (EDでも一応可能)
終盤に使用するユニットがある程度定まっているなら、ブラードで「城の戦士」と「辺境の戦士」を習得させておきましょう。お金が厳しい場合は後者を優先的に。武器はリグリア砦の秘密の店や武器調達でマスター系を、モースの塔でシーフソードを多く得ておきたいところです。
アルカナ砂漠
ユニがいれば再移動の書が、バドがいれば飛竜の笛が手に入ります。
火の巫女カトリ
唐突に差し挟まれるサリアの村の出来事。カトリがグエンカオスにさらわれます。
第3編成
ここで最後となる3回目の編成へ。詳細は部隊編成をご覧ください。
直前にクライスとレティーナの離脱イベントが発生しますが、エゼキエルがいるなら「わかった、レティーナのたのみなら・・・」で離脱を回避できます。