おすすめキャラ ‐ ヘラクレスの栄光4 神々からの贈り物

おすすめ

ウーウール
イマンドラのヒツジさん。自身以外の敵味方全員を眠らせる「メェー!!」は耐性がない相手には100%の精度であり、味方に眠り無効の「やみのゆびわ」や「かみがみのゆびわ」を装備させれば一方的に攻めることが可能です。一応、乗り移れるのは主人公のみ。
ポフリ
デメーテル神殿の巫女さん。彼女の「いのり」は味方全員のMPを小回復という、序盤から使用可能な割には有用なコマンドです。
ティーナス
テルマの洞窟に住む人。初の複数選択コマンド「せいれい」を持ち、中でも「こおりのせい」は全体攻撃+行動停止という優秀な性能です。
ゼピュロ
テルマの森の精霊。複数選択のコマンド「かぜのちから」を持ち、全体混乱の「はるのかぜ」は耐性なし&一定の知性の条件を満たせば必ず通用します。効く相手ならボスであろうと簡単に完封が可能です。
クラック
トランティアの浴場にいるもみもみおじさん。得意の「マッサージ」は全体のHP小回復+状態異常も治すという地味に優れた性能で、状態異常の多い場面に有効です。
ヒッカリ
トランティアの発明博士。複数選択コマンド「はつめいひん」の中の「ツヨクナール」は攻撃力4倍という脅威の性能です。HPが半減するデメリットには一応注意を。
パトラ
テーベの女王様。トップクラスのステータスに万能の特技、さらに「まほう」も使用可能で安定感があります。「いのり」はパルプンテ的な性能。
エスパルト
スパルタにいるギリシア最高の兵士。総合トップクラスのステータスに、万能の特技と「まほう」を備えた実力者。「とつげきー!」はネタ的ですが、「ぶじゅつ」も武器によっては有効です。
シーケン
トロイにいる7人衆の剣担当。物理系のステータスと、全体攻撃+マヒの「えんげつりん」が便利。
ティントーン
アトラシア到達後のアテネ城に現れる針師。複数選択コマンド「はり」の中の「ちからのつぼ」は「攻撃力8倍&ほかのステータス0」という極端な性能で、展開が許せば大半のボスを瞬殺できます。

小イベント

ペテルス
イマンドラのヒツジの主人と話すと、生還したヒツジの頭数に応じたお駄賃がもらえます。
アーモ
さびれた港のアスタルと話すと「さんごのゆびわ」がもらえます。
バイタリー
テルマの宿屋の地下の祖母と話すことで無料宿泊が可能です。
ラピース
サンタレンの兵士と話すと200Dがもらえます。ええ話や。
グーナイ
ポネスの宿屋に無料で泊まれます。
ガルノー
アトラスの石化後にアテネの北の劇場に夜のみ現れるブーニッドに話しかけると、合計4Dを何度ももらうことができます。ちなみにこの2人は親子。
タイロス
アトラス山の地下にいるザペットを訪ねると言語機能を直してもらうことができ、以降トロイで話しかけたときにかなりの饒舌になっています。