攻略チャート2 ‐ ヘラクレスの栄光4 神々からの贈り物

サンタレン

乗り移り対象

  • マズル (造船所の2階)
  • バルバリー (宿屋の地下)
  • コールボーク (外)

ここで売っているこくたんのつえは道具使用でクノ・オールの効果があり、購入して仲間の誰かを自動戦闘にしておけばすぐに状態異常を治してくれます。

ツボ (詳細)

  • スカラベ
  • さびのかたまり
  • らいぶせき
  • てつのツメ
  • ネバネバのタネ
  • やくそう
  • かいふくやく
  • やくそう
  • ほうせき
  • 18D
  • 34D

役人のコールボークと、入口に現れるモイライと話すと外に出られるようになります。次は北の洞窟へ。

謎の神殿

泉だけがある謎の神殿。とりあえず浸かっておきましょう。
次は、北の山は一旦スルーし、さらに北西にあるポセイドン神殿へ。

ポセイドン神殿

乗り移り対象

  • マーリス (神前)

泉に浸かったら、先ほどスルーした山へ。

大岩壁

ここは飛び降りて崖の木でジャンプしたり、ツタで飛んだりしながら進みます。色違いの岩は先頭のキャラがその上で少しでも立ち止まると下に落ちます。

乗り移り対象

  • ラピース (洞窟)
  • パーン (洞窟)

乗り移り対象の2名はやや隠れ気味。ラピースは3つ並んだ洞窟の右の内部の物陰に潜んでいます。パーンはかいふくやくの宝箱の手前の色違いの岩で落ちて入る洞窟の中にいます。

頂上部でみえと戦闘へ。

みえ

羽根を飛ばした全体攻撃のほか、ライザー、ライザル、トレロの魔法なども使ってきます。ゼピュロの「はるのかぜ」が効くなら完封可能。

撃破後、3つの木の間の1つから飛び降りるのですが、真ん中のみやみのゆびわが取得できます。眠りを防ぐので、これとウーウールの「メェー!!」の合わせ技は強力です。

宝箱 (詳細)

  • 108D
  • きんのおんさ
  • さびたよろい
  • かいふくやく
  • スカラベ
  • めざめのはな
  • だいちのいし
  • やすらぎのマント
  • 34D
  • きつけぐすり
  • かいふくやく
  • うろこのよろい
  • てつのたて
  • せんしのかぶと
  • やみのゆびわ

落下後は商人のカイロが加入。フィールドに出たら、北東へ進むとトランティアが見えてきます。

トランティア

入口の関所にて、カイロのお陰で「きょかしょう」が入手できます。カイロは早くも離脱。

乗り移り対象

  • ドルドム (関所)
  • ヘザリー (宿屋)
  • メル (夜の宿屋)
  • イロード (関所)
  • クラック (浴場)
  • ロブ (牢屋)

ここは乗り移り対象が多いので見逃さずに。クラックの「マッサージ」は全員のHPと状態異常も治す便利な性能。牢屋のロブと話すには夜に同場所の寝ている兵士から入手できる「どこかのカギ」が必要です。

ツボ (詳細)

  • きつけぐすり
  • かわのかぶと
  • ふうせき
  • まるいタネ
  • まるいタネ
  • しかくいタネ
  • 300D
  • あそびのやり
  • てつのツメ
  • かわのムチ

ほか、すぐ北東の1マスの森にはタネ埋め畑があり、タネ系のアイテムを植えることでランダムでアイテムが入手できます。ただ、特にレアなものは確認できず。

お城へ進もうとすると、少女に「きょかしょう」をすり替えられ、プラトンの似顔絵を頼りに少女を探すことになり、左上の民家を訪ねるとなんやかんやでディアリが仲間に加わります。改めてお城へ。

トランティア城

3階の待合室へ上がり、ディアリと3回話すとディアリだけが呼ばれ、そのあと左の兵士に2回話しかけると謁見は終了してしまいます。

そのあと王様の部屋まで上がり、本棚から「しんわじてん」と、先ほどとは別の「きょかしょう」を入手しましょう。これらの入手は「悪いこと」には当たりません。

乗り移り対象

  • ハドリス (1階)
  • キール (地下)
  • ヒッカリ (地下)
  • サリア (王様の部屋)

乗り移り対象のキールとヒッカリは、1階のハドリスが塞いでいる扉の先の地下にいます。ヒッカリは「はつめいひん」の「ツヨクナール」が攻撃力4倍というぶっとんだ性能なので忘れずに。

ツボなど (詳細)

  • かいふくやく
  • トゲトゲのタネ
  • さびたつるぎ
  • ふうせき
  • あかいネクタル
  • かわのムチ
  • さびたたて
  • ほうせき
  • しんぴせき

次は北西にある秘密の施設へ向かいます。

秘密の施設

仕掛け満載のダンジョン。

  • 左右の道は左が正解。右はボロぎれのふくの宝箱と落とし穴
  • 3つのボタンは左が正解。真ん中はやすらぎのマントの宝箱
  • 3つの移動パネルは右が正解
  • 5つのボタンは右2つが正解。それ以外はハーマミノスと戦闘に
  • ブロック操作は赤を右にずらして青を上に押し込んで赤で穴を塞ぐ
  • 3つの移動床は右が正解。真ん中はやすらぎのつえの宝箱

乗り移り対象

  • エリール (移動床の手前)

宝箱 (詳細)

  • ボロぎれのふく
  • めいどのみやげ
  • やすらぎのマント
  • きんのネクタル
  • やすらぎのつえ

移動床の先でふしんと戦闘へ。

ふしん

老人状態で攻撃性はありませんが、ある程度ダメージで正体を表すと、分裂して全体攻撃や魔法を使ってきます。ヒッカリの「ツヨクナール」の破壊力を試してみるのもいいんじゃないかと。

撃破後、奥でカイロが再加入。次は船を求めてサンタレンへ向かいます。

サンタレン

ラピースを探している兵士にラピースで話しかけると200Dがもらえます。
造船所で船に乗ったら、すぐ東にあるビゼルトへ。