攻略チャート6 ‐ 永遠のフィレーナ

フィロセラ

宮殿の左の扉が開き、宝箱を取得できるようになっています。

宝箱 (詳細)

  • フィロセラのしずく
  • フィレーナのたて
  • フィレーナのかぶと
  • フィレーナのよろい

取得したら改めてアイスバーグへ。場所はベルーシの東です。第3灯台からが近いでしょう。

アイスバーグ

お店のラインナップが進化しています。老人に脅かされつつ永久氷山へ。

永久氷山

凍った水の上などを進みます。簡単な隠し通路も幾つか。宝箱は段差を無視して取得も可能です。

宝箱 (詳細)

  • うろこ
  • ラッシーメイル
  • フィロセラのしずく
  • キュアウォーター
  • こうら
  • ミラクルアクア
  • ネオアドレナリン
  • E・Gラジオ

最深部で氷神ノアと邂逅し、奥の船の剣の窪みにアイテム欄から「フィレーナのつるぎ」を「はめる」と船の入手となります。また、このときフィレーナのつるぎの攻撃力が255にアップします。

船は桟橋にしか降りられませんが、寄り道要素も特にありません。次はフィロセラの南にあるドラゴニア大陸に南東の桟橋から上陸し、北西の洞窟へ。

洞窟

ロンからドラゴニアタワーの情報が聞けます。会話後は宿泊も可能です。

この情報を聞いたあと、少し東北東の砂漠が突き出た部分へ行くと画面が切り替わるので、そこで「オーロラパウダー」を使用すると、ドラゴニアタワーが出現します。

ドラゴニアタワー

やや入り組んだ構造のラストダンジョン。2階の3つ目の宝箱へは、最初の階段の下の2つの宝箱の下にある隠し通路から行くことができます。中身はネストの最強武器になるであろうセントブレード

2階と4階には赤十字の回復ポイントがあり、最後のレベル上げに最適です。しれんのゆびわを用いると効率的。デビスアーマーがフィレーナとリラの実質最強頭防具であるはちがねを落とします。

宝箱 (詳細)

  • ネオアドレナリン
  • ミラクルアクア
  • E・Gラジオ
  • グラスブーメラン
  • リニューアリティ
  • おうじゃのたてがみ
  • ネオアドレナリン
  • オールマイティ
  • あやしいきかい
  • かえんびん
  • ハイパーマテリアル
  • グラスブーメラン
  • ネオアドレナリン
  • セントブレード
  • リニューアリティ
  • リニューアリティ
  • オールマイティ
  • アドレナリン
  • アドレナリン
  • リニューアリティ
  • アドレナリン
  • アドレナリン
  • サファイアのゆびわ
  • オールマイティ
  • ミラクルアクア
  • オールマイティ
  • リニューアリティ
  • めがみのきんざいく

機密情報兵団・作戦本部(4階)の中央でネストの警告を受けたあと、少し進むと実質のラストバトル3連戦に突入します。まずルーブラムから。

ルーブラム

全体攻撃の振動波とショックウェーブに、ステータス低下の精神波、そして全体攻撃+防御低下+行動キャンセルのサイコレーザーを使用します。特に防御低下を重ねられると危険です。丁寧に攻めるなら最初はリフレッシュも用いて守りに徹し、TP切れを待ちましょう。

撃破後、いつぞやの胎児に妄想の部屋へ連れていかれ、にくしみのぼうれいと戦闘に。

にくしみのぼうれい

単体混乱の乗っ取りと精神波が中心。前哨戦的でHPは低めです。

撃破後、にくしみのこころとの実質ラストバトルへ。

にくしみのこころ

精神波よりも効果の高いステータス低下の叫びを多用し、サイコレーザーで攻撃してきます。TP切れを待つのも時間がかかるので、攻撃はギャッピーだけに任せてほかの3人で回復するくらいが安定します。

撃破後、自動的にフィロセラへ。

フィロセラ

グランブレーン

イベントバトル。何度かのセリフのやり取りを経て終了します。アイテム欄に「いのちのつぼ」がありますが、使用はできません。

エンディングへ。