攻略チャート9 ‐ 天地を喰らう2 諸葛孔明伝
ロ
宮殿の劉備に報告すると守備のため関興が永久離脱しますが、宮殿を出たところで父以上の武力を持つ関索が仲間に加わります。関興とは武器種が異なるので確認を。
また、そろそろレベル48に達して「はっけのじん」を習得する頃だと思います。拘りがなければ軍師は孔明で固定しておきましょう。
コロコク(フィールド)
曹操と戦った地点のやや南にて、今度は賈詡と戦闘に。
賈詡、張允、李湛、兵士、兵士
必ず奇襲を受けますが、賈詡の策略に注意する程度です。
そのまま南のイスイの関へ。
イスイの関
無駄にイケメンな曹丕と戦闘。
曹丕、典満、夏侯威、夏侯覇、陳群
なかなか骨っぽい面子も「はっけのじん」の使用者はなく、セオリー通りで対応できる思います。
中は道具屋の下の窪みにきんせんせきがあるくらい。
取得物
- きんせんせき
次は南のゴジョウゲンの関へ。
ゴジョウゲンの関
曹丕が魏の最強部隊をけしかけるも、司馬懿に裏切られ…
コウセキコウの庵
気がつくと黄石公という人物の庵。司馬懿の使った「らくらいのけい」の対策を教えてもらうため、美味しいお茶を探しに行きます。本作では珍しいお使いイベントの始まりです。
- テンスイの右の家で「おちゃ」をもらう
- 黄石公に持って行くと名水で飲みたいからと「すいとう」を渡される
- コウロウ荘の宿屋の右の老人に「すいとう」に名水を入れてもらう
- 黄石公に持って行くと茶器がないので持ってこいと言われる
- ロ城の道具屋の右の家の老人に「ちゃき」をもらう
- 黄石公に持って行く
テンスイまで戻るあたり面倒ですが、この黄石公という人物は唐突に橋の下に投げた靴を張良に取って来させたり、待ち合わせに異常に早く来て遅れて現れた張良を叱るような鬼畜なので黙って従いましょう。
すべて終えると「↑ ↑ ↓ ↓ ← → ↑ ↓」というメタコマンドを授けてくれます。
ゴジョウゲンの関
司馬懿が「しかし なんどきても おなじことじゃ」と言ったらコマンドの入力を。成功すると関索の台詞が出て司馬懿をおびき出し、火計を伴った戦闘に突入します。
司馬懿、司馬師、司馬昭、夏侯威、兵士
火計で包んでいるとはいえ、兵力的に壊滅には数ターンを要します。安易な総攻撃は危険です。丁寧な戦いを。
関所内では、まず中央の薬売りから「きゅうてんのたん」を買っておきましょう。また、その薬売りの2歩上に最強のらくらいのおのが落ちています。斧使いがいるなら必ず取得を。
取得物
- らくらいのおの
次は、南の石詰みに行ってもまだ抜けられないので、北東にあるセキショウシの庵へ。
セキショウシの庵
赤松子の前で「きゅうてんのたん」を使うと、「入口から南へ20歩・東へ20歩」という石詰みの抜け方を教えてくれます。聞いておかないと知っていても抜けられません。
石兵八陣
教えてもらった地点から下に抜けられます。すぐ東のチョウアンへ。
チョウアン
入口で張遼と戦闘に。
張遼、焦触、張南、韓遂、許収
張遼は強敵ですが、「はっけのじん」を用いれば押し切れると思います。
ここはラクヨウを除けば最後の城。お金も余っていると思うので、市販最強のらいじんのたては全員に買ってしまいましょう。ただし、武器屋の右の松から右へ3歩・下へ1歩の地点に最強のふくりゅうのたてが落ちています。また、左上にいる老人からはこれまた最強のじゃほこがもらえます。
取得物 (詳細)
- ふくりゅうのたて
- うすばのおの
- かいしんせき
次は南東のテツモンキョウへ。
テツモンキョウ
ずんずん進みます。実質最後のダンジョンだけあって宝箱の質も高めです。
宝箱 (詳細)
- やえいのどうぐ
- 金
- そらのかぶと
- えんげつとう
- ヨウユウのゆみ
- うすばのおの
- げきせきのしょ
- とうこうのよろい
フィールド
桟橋の手前で再び張遼と対決へ。
張遼、陳群、兵士、兵士、兵士
チョウアンのときよりも弱体化。一応、立地的に火計が使えず、そのかわり水計が使えます。
船に乗ると、いつぞやの関羽の千里行の出立地へと着きます。エンジョウは相変わらず無人ですが、コハンの父の庵では宿屋の機能をしてくれます。
フィールド
関所にて董衡と戦闘。
董衡、典満、郭奕、兵士、兵士
郭奕が「はっけのじん」を使うので、まずは一人の兵士の集中撃破を。2世武将が目立ちます。
続いてもうひとつ先の関所で司馬昭と戦闘。
司馬昭、夏侯威、鍾繇、兵士、兵士
司馬昭の「あんさつのけい」に注意する程度で。
ギスイカン
ここでは司馬師と戦闘。
司馬師、夏侯覇、孔融、兵士、兵士
司馬師が「はっけのじん」を使うため、兵士の一人の集中撃破を。
ラクヨウ
まずは司馬師との対決から。
司馬師、司馬昭、典満、董衡、兵士
セオリー通り兵士の撃破から。ラストバトルへは連戦になるので、撃破する前に兵力の減った武将は回復をしておきましょう。
そして司馬懿との最終決戦へ。
司馬懿、張郃、徐晃、夏侯威、夏侯覇
これまで通り「はっけのじん」を防ぐのなら徐晃か夏侯覇を火計で集中攻撃するべきですが、もう最終戦なので、こちらも「はっけのじん」を敷いての力押しもいいんじゃないかと思います。
撃破して入城後、宿屋で一泊するとBGMが変わります。宮殿に到着した劉備と話せばエンディングへ。
出てほしいですねー2がでたということは
3もでるのかしらねー