攻略チャート6 ‐ 天地を喰らう2 諸葛孔明伝

シンヤ

司馬徽にお呼ばれし、孔明が一時離脱。馬良を加えておきましょう。
ザコ敵は結構強化されています。特に龐徳には注意したい。必要ならしばらくレベル上げに勤しむのも。

シバキの庵

ジョウヨウに龐統が来ているとのことで、彼の好きな「さけ」を渡されます。ジョウヨウヘ。

ジョウヨウ

左上の家で酔っ払っている龐統に「さけ」を渡すと、回りくどい言い回しで野盗討伐を打診します。野盗の砦は北西の菱形の森にあります。

野盗の砦

森には宝箱のほかに4つの取得物がありますが、文字では説明し辛い位置なのと、いずれも登場済みの市販品なので、わざわざ拾うかはお好みでいいと思います。

宝箱など (詳細)

  • はがねのよろい
  • いなずまのけん
  • どうせんたん
  • しょうこんたん
  • はがねのかぶと
  • はがねのやり

奥から砦に入り、廖化と戦闘へ。

廖化、盗賊、盗賊、盗賊、盗賊

総攻撃で楽勝です。

倒すと廖化は仲間に加わります。黄忠を使っているなら、柵の裏の最上部の右から2歩のところにあるほのおのゆみも忘れずに取得したい。

取得物

  • ほのおのゆみ

ジョウヨウにで龐統に報告すると彼も仲間に加わり、自動的にシンヤの宮殿へ。

シンヤ

張松が現れて蜀への進軍をお願いしてきます。「てがみ」を受け取ったらジョウヨウの北西の洞窟へ。

北西の洞窟

1階の多くの階段は一番左下にあるものがB2へ続いています。B2の孟達の前で「てがみ」を使うと通してくれ、奥の宝箱から「しょくのちず」を入手。孟達も仲間に加わります。

宝箱 (詳細)

  • ぎんせんたん
  • ちふくたん
  • ぎんせんたん
  • ちふくたん
  • ほのおのよろい
  • しょくのちず

また、この時点でせきとばは張飛に渡しておきましょう。

シンヤ

劉備と話すと蜀の使者として法正が現れ、蜀への進行が始まります。
パーティーが龐統と張飛のみになるので、残りの3名を編成所で加えましょう。ただし、孔明・関羽・趙雲は使用不可。魏延・黄忠・馬良あたりが妥当でしょうか。装備の確認も忘れずに。

蜀へはジョウヨウの南西の桟橋から向かいます。手前で法正が加入。蜀に着いたら北のフスイへ。

フスイ

まずは宮殿の劉璋に挨拶し、あと編成所の近くにいる人の話も聞いておきましょう。左上の木のあいだにあるほのおのよろいも忘れずに。

取得物

  • ほのおのよろい

次は北・東と橋を渡り、すぐに見えるリカイの庵へ。

リカイの庵

李恢に「しょくのちず」にケイテイの墓の印を付けてもらえます。場所はここからすぐ北にあるあからさまに怪しい1マスですが、印を付けてもらわないと発見できません。

ケイテイの墓

B2の左側部分が、3つのルートのどこを進むかによって道が塞がったりするややこしい構造です。フスイの編成所の近くにいた人の台詞がヒントになっています。

ひがしへ 3つめのもんを 3つくぐり
にしへ 3つめのもんを 4つくぐれば

要するに十字路から十字路への道を「門」として、一番右で3つの門を通過し、一番左で4つの門を通過しろということ。そこから右へ進めばB3への階段に到着します。

宝箱 (詳細)

  • せきりゅうけん
  • しょうこんたん
  • どうせんたん
  • はがねのたて
  • ぎんせんたん
  • ほのおのよろい
  • やえいのどうぐ

B3は回転床が厄介ですが、そこまで複雑ではありません。右上の宝箱から「けっぱんじょう」を入手。

宝箱

  • ぎんせんせき
  • まもりのけむり
  • けっぱんじょう

リカイの庵

李恢に「けっぱんじょう」を見せると馬超を説得しに行ってくれます。北西のカボウカンへ。

カボウカン

しかし、なんだかんだで馬超とは戦うことに。

馬超、馬岱、兵士、兵士、兵士

馬超・馬岱とも能力値は高め。攻城戦でないだけに防御こそ高くありませんが、それでも龐統や馬良の火計を中心に攻めるのがいいでしょう。

撃破すれば馬超馬岱を仲間に加えることができます。必要ならメンバーチェンジを。
次はすぐ北西のヨウヘイカンへ。

ヨウヘイカン

入る前に楊昂と戦闘に。

楊昂、楊任、楊平、程銀、兵士

楊任以外は火計で簡単に削れます。楊任は直接攻撃で。このあたりから徐々に戦闘が大味になってきます。

利用できる施設は宿屋のみ。次はすぐ北東のショクの桟道へ。

ショクの桟道

抜けたら北西のナンテイカンへ。

宝箱 (詳細)

  • ぎんせんたん
  • やえいのどうぐ
  • せきりゅうけん

ナンテイカン

入る前に楊柏と戦闘に。

楊柏、龐徳、李湛、成宜、兵士

武力の高い龐徳は優先的に火計の集中を。「げきめんのけい」は「げさくのけい」で解除できます。

内部では一番上の家にいる王平に金1万を払ってカンチュウの城門を開ける工作をしてもらいましょう。これをやらないとカンチュウを落とすのはほぼ不可能です。

カンチュウ

入るなり楊松が殺され、そのまま張魯と戦闘へ。

張魯、張衛、張横、侯選、閻圃

張魯と閻圃の「りかんのけい」に注意したい。張飛あたりがやられたらすぐに「げさくのけい」で解除を。

城内にイベントはありませんが、右上の隅にびゃっこのおのが落ちています。これは現時点では非常に強力な武器なので、ぜひとも魏延に装備させましょう。

取得物

  • びゃっこのおの

外に出ると、楊懐がフスイの酒宴のお誘いをしてきます。

フスイ

入口の楊懐と話すと案の定戦闘に。

楊懐、高沛、呉蘭、兵士、兵士

楊懐が策略を使うくらい。苦戦要素はありません。

撃破後、入口付近にいる呉蘭に話しかけると仲間に加わります。
次は橋を渡って北西にあるホウギの庵へ。

ホウギの庵

龐羲の問いに答え、地下で「せいどうのかぎ」を入手したら北の水門へ。

水門

入口の柵で冷苞と戦闘に。

冷苞、鄧賢、張粛、兵士、兵士

武将はいずれも策略を使いますが、力押しで問題ないと思います。

撃破後、小屋の扉を「せいどうのかぎ」で開け、ハンドルを回すと水が引いて道が現れます。そのあと2点の装備品も取得可能です。

取得物 (詳細)

  • はがねのかぶと
  • せいりゅうとう

フィールド

水門から回り込んで南西にあるラクホウハ(細い部分)に差し掛かると、張任の強襲を受けます。

張任、劉潰、劉巴、劉循、兵士

イベントバトル。1ターン目の終了時に、龐統が流れ矢に当たって死亡してしまいます。

自動的にフスイまで退却することになりますが、フスイの直前でまたしても張任が。

張任、李厳、黄権、王累、兵士

イベントバトル。1ターン目の終了時に孔明が援軍として登場し、毎ターン敵全体に火計を浴びせてくれます。

フスイ

孔明、関羽、趙雲が再加入して7人編成に戻ります。装備の確認を。
ここからしばらくは五虎大将軍、つまり「関羽、張飛、趙雲、馬超、黄忠」の全員をパーティーに加えることのできる貴重な期間です。ゲームとしては孔明などの知将がいたほうがバランスは良いですが、演義では実現しなかった五虎将全員の共演を楽しむのもいいんじゃないかと思います。

次は桟橋から船に乗り、東のハ城へ向かいます。