必殺技 ‐ ポポロクロイス物語
概要
必殺技の一覧。ナルシアのみ「大魔法」と表記されます。使用にMP等を消費はしないものの、使用後にデメリットを伴うものも多いです。習得欄が「※」のものは特殊習得をご参照。
ピエトロ
| 名称 |
習得 |
効果 |
| かぜのやいば |
4 |
風の刃で離れた敵1体を攻撃する |
| いなづまおとし |
20 |
敵全体を雷で攻撃する。使用から発動まで数ターンがかかる |
| ドラゴンファング |
35 |
隣接した敵1体を攻撃する。気力が最大時のみ使用可能。使用後は気力が0になる |
| おとしあな |
※ |
落ちると即死の穴を掘る。味方も対象。味方が落ちるとその戦闘では復帰不可。空飛ぶ敵には無効 |
| まほうのハンカチ |
※ |
モンスターが乗ると移動不可になるハンカチを置く |
| ドラゴンセイバー |
※ |
一撃必殺の攻撃。全員の気力が最大時のみ使用可能 |
ナルシア
| 名称 |
習得 |
効果 |
| いのちのしずく |
1 |
味方1人の戦闘不能をHP1で復帰させる。使用後は1ターン行動不可 |
| まもりのかぜ |
12 |
自身を敵の攻撃魔法無効状態にする。使用後は1ターン行動不可 |
| みどりのひかり |
15 |
敵を逃がす。成功率は低い。使用後は1ターン行動不可 |
| げんきのしずく |
25 |
味方全員のHPを微回復し、毒・眠り・マヒも治す。使用後は1ターン行動不可 |
| このはあらし |
30 |
敵全体を攻撃する。マヒの追加効果。攻撃力は低い。使用後は1ターン行動不可 |
| おうごんのかぎ |
※ |
カイ ⇔ ナルシアのスイッチをする |
白騎士
| 名称 |
習得 |
効果 |
| きあいため |
4 |
自身の気合を最大にする |
| ちょうはつ |
4 |
敵の攻撃を自身に集中させる。100%ではない |
| ジャンプぎり |
10 |
離れた敵1体を攻撃する。移動前のみ使用可能。気力を多めに消費する |
| かいてんぎり |
18 |
周囲の敵すべてを攻撃する。使用後は気力が0になる |
| ソードフレイム |
30 |
敵全体を攻撃する。使用後はしばらくステータスが低下する |
| すてみのいちげき |
35 |
隣接した敵1体を攻撃する。使用後は最大HPの半分のダメージを受ける |
ガミガミ魔王
| 名称 |
習得 |
効果 |
| ガミガミミサイル |
22 |
弾を消費して離れた敵1体を炎で攻撃する。初期弾数16。最大99 |
| ガミガミキャノン |
※ |
弾を消費して敵全体を炎で攻撃する。初期弾数1。最大10 |
| ネズミはなび |
※ |
ランダム範囲を炎で攻撃する。味方も対象 |
| まおうのはげまし |
※ |
何が起こるかわからない。詳細は裏技・小ネタを |
| まおうのしもべ |
※ |
敵1体を操りにする |
| ガミガミガス |
※ |
敵全体を混乱にする。成功率は低い |