第1章 奪われた王冠 ‐ ポポロクロイス物語
ポポロクロイス城
まずは城内の宝箱を回収します。特に地下にある「ちず」と「モンスターずかん」とでなおしランプの3点は忘れずに。ピエトロの部屋の屋根裏でもブタちょきんばこが入手できますが、この屋根裏はおみやげの集まる場所でもあるため、見た目のコンプリートにも拘るなら取得せず残しておきましょう。
北西の離れ塔へ行くとりゅうのけんが降ってきて、これでお城から出られるようになります。
宝箱 (詳細)
- げんきのあめ
- ばんのうやく
- ちず
- でなおしランプ
- モンスターずかん
- 100G
- いやしのえだ
- いやしのえだ
- りゅうのなみだ
ポポロクロイス城下町
町に入るなりゴン&ドンが仲間に加わります。印象の通り序盤の一時加入のキャラなので装備を整える必要はありません。ほかは宝箱の回収と、必要なら薬などを購入するくらい。
宝箱 (詳細)
- いやしのは
- ありがたいみず
- ばんのうやく
- りゅうのなみだ
- げんきのあめ
フィールド(ポポロクロイス周辺)
まずは西の隅にある「竜の柱」を調べておきましょう。
宝箱 (詳細)
- こおりのおふだ
あとは適当にレベルを幾つか上げたら、北の橋を渡ってタキネン村へ。なお、南東の橋を渡ろうとすると爆発して一旦お城に戻る小イベントとなり、南の浜辺へ行くと強めの敵に瞬殺されます。
タキネン村
のどかな村。入口すぐの民家で簡単な買い物と、水車小屋の2階で宿泊&セーブが可能です。
次は村の奥からフローネルの森へ。西側か北東から入れます。
フローネルの森
この森はボスを倒すとエンカウントが消滅するため、モンスター図鑑のコンプを狙う方はさっそく注意が必要です。対象の限定モンスターは5~8番の4体。ドロップまでしっかり埋めておきましょう。ほか、森の左上から行ける泉では回復が可能です。
宝箱 (詳細)
- しんぼくのつえ
- みどりのゆびわ
BGMが妖しげになる深部のギルダの館にてドアをノックすると、ゴン&ドンはここで離脱します。必要ならその前にアクセサリーを外しておきましょう。レッサーデーモンとのタイマン戦へ。
レッサーデーモン
氷属性の「ひえひえストーム」を使ってきます。そこまで痛くはありませんが、万全を期すなら「こおりのおふだ」の装着を。
撃破後、ギルダに電撃を食らったりし、なんやかんやでナルシアが仲間に加わります。上述の通り、これ以降は森のエンカウントが消滅。また、ギルダと話すと回復&セーブが可能です。
次は、館から出て右下の道が通れるようになっているので、そこから鉄の墓場への山道へ。ちなみにこれ以降にお城へ戻ると、ゴン&ドンがモームに怒られている小イベントを見ることができます。
フィールド(鉄の墓場への山道)
宝箱 (詳細)
- まもりのもと
- どうのうでわ
宝箱を回収しつつ進むだけ。突き当たりの洞窟から鉄の墓場へ入ります。
鉄の墓場
すぐにエレベーターがあり、赤いレバーで上階へ移動します。1階の奥には扉がありますが、まだ開けることはできません。
上階ではイベントを経て白騎士が仲間に加わります。3人揃ったのでしばらくは図鑑埋めがてらレベル上げに勤しむのもいいんじゃないかと。また、白騎士が加わったことでポポロクロイス城下町のつわもののつるぎが入手できます。詳細はサブイベントをご参照。戻るのが面倒なら後回しでも。
宝箱 (詳細)
- まほうのもと
そのまま進むとガミガミシティに到着します。
ガミガミシティ
ここではまず市役所で「ガミガミ魔王をやっつけにきた」を申請する必要があります。これをしないと魔王城に入ることができません。
宝箱 (詳細)
- 500G
- げんきのあめ
ほかは宝箱の回収や、必要なら装備の新調を。また、みやげもの店では初のおみやげが購入できますが、ここの3点はいつでも買えるのと、何より高価なので、コンプするにしても今はスルーでいいでしょう。
ガミガミ魔王城
入口の扉を開けてすぐの宝箱はミミックとの戦闘を伴います。現時点ではそこそこの強敵。白騎士に「ちょうはつ」を使わせると幾らかは安定します。左上の部屋では機械を調べることでスチームパワーx5との戦闘を何度でも行うことができます。稼ぎたいときは。
太めの警戒色テープに囲まれた部分はメインエレベーターで、下の階段を下った先の部屋で何かのスイッチを押すことで作動します。その付近の命令識別ぷろぐらむの扉はまだ開けることはできません。
2階と3階は宝箱があるのみ。4階は非常階段を下りた3階でこのあと必要にある「IDカード」が入手できます。5階はエレベーターの近くに宿屋があり回復&セーブが可能です。
宝箱 (詳細)
- ありがたいみず
- ありがたいみず
- はやさのもと
- めぐみのあめ
- ちからのもと
- いやしのえだ
- マジカルシール
- IDカード
- ありがたいみず
ID扉の先では、まず左右の入口から奥に進み、食堂の豪華なイスの左にある白騎士のしろがねのけんを取得しましょう。そのまま食堂の右から外を経由して6階に上がり、何かのスイッチを押すと、食堂の豪華なイスがエレベーターとして機能します。
宝箱 (詳細)
- りゅうのなみだ
- ありがたいみず
- こころのもと
- めぐみのあめ
- ガッツのうでわ
イスで司令室に上がるとガミガミ魔王と対面し、ガミガミロボと戦闘へ。
ガミガミロボ
殴りの単体攻撃と、全体攻撃のガミガミキャノンを放ってきます。殴り攻撃はミストスクリーンや「ちょうはつ」、ガミガミキャノンはヒールレインで対応を。魔法は全般的によく効きます。
撃破後、自爆装置が作動するので、右のガミガミ魔王の部屋のダストシュートから脱出します。そのまま魔王の飛行船を追ってフローネルの森まで戻りましょう。
フローネルの森
なんやかんやで「ちえのおうかん」を取り戻して一件落着。
ポポロクロイス城へ戻る前に、急いでいなければ南の浜辺へ寄り道を。
南の浜辺
宝箱 (詳細)
- かみなりのおふだ
ここの敵とも戦えるようになっていると思います。こいつらはいずれも珍品を落とすので、本章最後のレベル上げがてら狙ってみるのもいいんじゃないかと。奥のミサキ一家の家では宿泊&セーブも可能です。
ポポロクロイス城
王様に迎えられ、第1章の終了へ。