ステータス上位者 ‐ 幻想水滸伝2
概要
各ステータスの上位5名+次点と雑感を。
HP
| 1位 | 762 | リキマル | 
|---|---|---|
| 2位 | 756 | ロンチャンチャン | 
| 3位 | 700 | ワカバ | 
| 4位 | 697 | ハンフリー | 
| 5位 | 696 | オウラン | 
| 次点 | 683 | アマダ | 
リキマルとロンチャンチャンのツートップ。
	2人とも無駄に体力が余っていそうなのでここまではいいのですが、3位のワカバはいくらロンチャンチャンの弟子とはいえ、並み居る屈強な男共を抑えて立派すぎる順位だと思います。以下ハンフリー、オウランなどそれなりにイメージ通り。性別を考慮するとオウランも十分立派ですね。
力
| 1位 | 191 | ゲオルグ | 
|---|---|---|
| 2位 | 190 | ペシュメルガ | 
| 3位 | 168 | ボルガン | 
| 4位 | 166 | ハウザー | 
| 5位 | 164 | ハンフリー | 
| 次点 | 161 | ビクトール | 
ゲオルグとペシュメルガのツートップ。
	ゲオルグは力だけでなく技と速も高いので、通常攻撃の性能では抜けています。さすが数々の肩書きは伊達ではありません。以下は軒並み僅差の混戦。このあたりは人によって順位が変わってきそうです。
技
| 1位 | 187 | シロウ | 
|---|---|---|
| 2位 | 185 | クライブ | 
| 3位 | 175 | ゲオルグ | 
| 4位 | 173 | ツァイ | 
| 5位 | 172 | 主人公 | 
| 次点 | 169 | ロンチャンチャン | 
少々意外な方がトップになりました。ロングレンジのキャラですが、ほかの意味での技術力も高そうです。
	クライブは前作でも上位だったし、ゲオルグは前述の通り、ツァイも「神槍」の通り名だけに納得です。
魔
| 1位 | 192 | ルック | 
|---|---|---|
| 2位 | 168 | メイザース | 
| 3位 | 162 | 前作主人公 | 
| 4位 | 156 | ビッキー フリック  | 
| 次点 | 155 | シエラ | 
ルックが単独のトップで、メイザースはクロウリーに比べて差をつけられました。
	ほかは純粋な魔法系でないキャラも目立ちます。シエラ様はもうちょっと高くてもいいような。
速
| 1位 | 194 | カスミ | 
|---|---|---|
| 2位 | 184 | スタリオン | 
| 3位 | 174 | ナナミ | 
| 4位 | 166 | サスケ | 
| 5位 | 156 | ホイ | 
| 次点 | 155 | ゲオルグ | 
上位2名は前作と変わらず。
	カスミは相変わらず優秀なものの、サスケは一応ランクイン、モンドは圏外と、忍者勢のこういうバラつきも前作に似ています。3位にナナミが初登場。ホイの5位は体型的に思わぬ伏兵でした。
守
| 1位 | 191 | ハンフリー | 
|---|---|---|
| 2位 | 173 | オウラン | 
| 3位 | 160 | ビクトール | 
| 4位 | 154 | ゲオルグ | 
| 5位 | 151 | ハンナ マイクロトフ  | 
クワンダが消えてハンフリーが単独トップに。
	以下、全体的に戦士系が占める納得の順位と言えますが、前作にはいなかった女性が2人もいるのは本作ならではの傾向です。ゲオルグはこれで4度目のランクイン。この人は戦争のステータスも高いので、物理面では本当に最強キャラと言えます。
魔守
| 1位 | 177 | メイザース | 
|---|---|---|
| 2位 | 175 | オウラン | 
| 3位 | 174 | ルック | 
| 4位 | 155 | ペシュメルガ | 
| 5位 | 154 | シモーヌ ボブ リィナ  | 
ここではメイザースがルックを僅差で抑え、面目を保つかたちとなりました。が、その間にオウランがいるのはどういうことなのでしょう。
	ペシュメルガはあれだけ鎧に包まれているので納得ができますが、ボブやシモーヌはよくわかりません。そもそも、前作にないステータスなのでイメージが掴みにくくなっています。
運
| 1位 | 182 | ビッキー | 
|---|---|---|
| 2位 | 174 | 主人公 | 
| 3位 | 173 | シン | 
| 4位 | 169 | フリード・Y | 
| 5位 | 166 | ミリー | 
| 次点 | 165 | メグ | 
今作ではビッキーが単独トップに。あれだけ不安定な環境下で生き抜いているのだから、運が良いということになるでしょうか。
	2位の主人公はともかく、3位のシンは個人的に少々意外。無口なせいで貧乏くじを引かされたりとかむしろ運が悪そうなイメージです。ミリーとメグも元気な美少女のイメージ通り。
合計
| 1位 | 1218 | 前作主人公 | 
|---|---|---|
| 2位 | 1178 | 主人公 | 
| 3位 | 1114 | ロンチャンチャン | 
| 4位 | 1085 | ワカバ | 
| 5位 | 1068 | バレリア | 
| 次点 | 1065 | ゲオルグ | 
HPのみ4で割った8項目の合計値。
	前作主人公が本作主人公を抑えてトップとなりました。前作主人公はほぼ隠しキャラ的な存在なので、これはまあ妥当と言えます。それよりも、3位と4位のロンチャンチャンとワカバの師弟にビックリです。4度ものランクインをしたゲオルグは魔と魔守が壊滅しているせいで次点という結果になりました。