6章 テーベの地下迷宮 ‐ ファイアーエムブレム Echoes

概要

  • 両軍が合流し、メンバー、アイテム、銀貨金貨が統一される
  • アイテム袋の上限が「200」に増加する
  • メニューの「交代」か「Lボタン」でアルムとセリカを変更できる
  • ソフィア城の南の崖崩れが開通している
  • 残っていた旅の商人は消滅している
  • 3ヶ所の墓地の魔物がまた発生するようになる
  • ドーマ神殿に自由に出入りできるようになる。祭壇へ行けば再びラストバトルも可能

クリアデータのロードで6章に突入し、上記の変化が生じています。
まずは異国の船が現れたというソフィアの港へ。異国の商人の依頼を受けるとクエストの「遥かなる遠き大地」が発生し、アカネイア航路が開き、アカネイア大陸へ向かえるようになります。

アカネイア航路2の戦い(アカネイア航路2)

さすがに2章とは比べ物にならない強さの海賊ですが、本編をクリアできたメンバーなら問題はないでしょう。ボスがデビルアクス持ちという点に注意する程度で。

ドロップ

  • 盗賊
  • 銀貨の中袋
  • 盗賊
  • ハム

アカネイア航路4の戦い(アカネイア航路4)

こちらも妖術師4体のスライムに注意する程度。祈祷師はガーゴイルを召喚します。

ドロップ

  • 妖術師
  • 竜のうろこ

アカネイア航路6の戦い(アカネイア航路6)

敵が魔物中心に変わり、難易度も急上昇します。特に3体のダゴンは射程3で防御無視のブレスを吐いてくる危険なレアモンスター。3ターン目から移動をするので、慎重に攻めるならそれまで待ったほうがいいかもしれません。

また、本作で唯一戦闘中の増援が出現するマップでもあります。内訳は3ターン目の開始時に右下からファルコン・ペガサスナイト、4ターン目に左上からガーゴイル、5ターン目に左下から白竜の構成。発生前に終わらせることもできますが、白竜の1体は銀貨の大袋をドロップします。

ドロップ

  • ダゴン
  • 覇者の金貨
  • ダゴン
  • ダゴンのきりみ
  • 白竜
  • 銀貨の大袋

フリアの港

到着でクエストの達成となり、金貨3枚がもらえます。
ほかはミラ神像と鍛冶屋が併設されているくらい。準備ができたらテーベの地下迷宮へ。

出入り口

  • 鋼の槍
  • ニシン
  • ダゴンのきりみ

広場

  • エール
  • 鋼の盾

鍛冶屋

  • 飲み水

テーベの地下迷宮

6章のメインとなる地下10階構成のエクストラダンジョン。
もちろん難易度もエクストラ級であり、下層へ行くほどザコ敵の強さも熾烈になっていきます。

  • いつでも「離脱」ができる
  • ザコ戦は3ターン耐えれば「退却」で消せる
  • 木箱と壷から普通に食物が拾える

しかし、上記の3点さえ押さえておけば、それほど身構える必要もありません。あとは5階と10階(一応9階も)にある固定戦闘だけ覚悟を決めて突っ込めばいいと思います。

また、主に6階以下の木箱と壷からは「異国のスパイス」「ドーマのコケ」「毒系の武器」「魔道の指輪」のほか、9階では「流星」の出現も確認しています(錆びた状態で入手)。狙う場合は画面の切り替えも織り交ぜて何も出てこなくなるまで壊し尽くしましょう。9階の草からは「金貨」が出てくることもあります。

地下1階 ~ 5階

地下1階
敵は盗賊や下級~上級クラスが中心で、さすがに苦戦要素はありません。構造もほぼ一本道。次の階へは、最深部の石碑の裏の先にある穴に「降りる」で進むことができます。
地下2階
敵は妖術師と祈祷師が中心。祈祷師はレベル35のゾンビとレベル25のスケルトンを召喚するタイプがおり、そこそこ手軽なレベル上げポイントにもなります。右下に銀の剣の宝箱あり。
地下3階
最初のエリアは上方向に道があります。次のエリアは直進した先に「技」と「幸運」の聖なる井戸あり。敵はゾンビやガーゴイルなど普通の魔物が中心です。右方面から次の階へ。
地下4階
2つ目のエリアの砕いた入口の先に「力」と「速さ」の聖なる井戸、3つ目のエリアを右下に進んだ先にブーツの宝箱があります。3つ目のエリアを右上に進むと次の階へ。敵は上級魔物や上級職のスペクターなど。
地下5階
最初のエリアは左方向に道があります。敵は最上級職や魔女などのスペクター。2つ目のエリアの左下は行き止まりですが、稀にマミーがいることがあります。2つ目のエリアを左上に進み、その奥で火竜との固定戦闘へ。

火竜戦

火竜のほかは魔戦士やボウナイトなどの最上級職に、魔女と祈祷師の構成。火竜以外の全員がそれなりのアイテムを装備しており、祈祷師はゾンビを召喚します。ゾンビは「毒の爪」を持っています。
火竜のブレスは守備を無視しますが、強さはダゴンと大差ありません。一応は火竜の範囲に入らぬよう気をつけながらほかの敵に対応し、火竜は射程4以上の攻撃で問題ないでしょう。

撃破後、奥の扉の盾を取ると賢者の盾の入手となり、扉が開いて進めるようになります。

地下6階 ~ 10階

地下6階
落下地点に「HP」と「守備」の聖なる井戸が、2つ目のエリアの上側に聖なる弓の宝箱があります。敵は死者の仮面を着けた妙な村人で、強化された移動力や、一部は毒系の武器を装備していて侮れません。
地下7階
落下地点から分かれ道で、左下へ進むと金貨1枚の宝箱があります。右側は上下の分かれ道があり、上は石碑のみの行き止まり、下へ進んだ先から次の階へ。敵は同じく仮面を着けた下級クラスに、スケルトンの上位の一種であるデイモスなど。デイモスは通常攻撃とファイアーを使い分ける点に要注意。
地下8階
開始位置は上側に道があります。その先はほぼ一本道で、宝箱もなし。敵はここも仮面族ばかり。
地下9階
敵はデイモスなどの上級魔物やマミーなど。マミーは40以上の攻撃力と30前後の速さを持つ危険な敵です。また、2つ目のエリアの上側に錆びた盾(竜の盾)、3つ目のエリアの下側にアンブロシアの宝箱があります。
4つ目のエリアには砕いた入口の先に「速さ」と「魔防」の聖なる井戸がありますが、その前にダゴンx4、デイモスx2、火竜x3との固定戦闘あり。ダゴンは1ターン目、デイモスは2ターン目、火竜は4ターン目から移動を開始します。退却は不可。また、その付近の草からは「金貨」が出ることがあります。
地下10階
最深部で邪竜「造られしもの」と戦闘へ。

造られしもの戦

  • 左上 … 妖術師、祈祷師
  • 左中 … タイタン、ガルーダ、ウェスタ
  • 左下 … ファフナー、守護者
  • 右上 … 村人、魔戦士
  • 右中 … ゴールドナイト、バロン、賢者、ファルコンナイト
  • 右下 … ボウナイト、神官

造られしものと初期配置の敵のほか、6ヶ所に2つずつ存在する魔法陣より、毎ターン上記の中からランダムで2体の増援が延々と出現します。一般クラスはいずれも死者の仮面で、これまで通り移動力が強化されています。HPも全般的に52より上の「??」表示。また、祈祷師は「毒の爪」持ちのゾンビを、ウェスタは魔女を召喚します。

まずは初期配置の6体のザコを倒したら、その後は増援の相手をしていてもキリがありません。ウェスタ、祈祷師、妖術師、賢者、ボウナイトあたりの厄介な敵のみすぐに倒せる状態にしつつ、ある程度は積極的に造られしものを倒しにかかりましょう。造られしものさえ倒せば勝利となります。

造られしものはスキル「邪竜のうろこ」の効果で全ダメージを半減しますが、元々の守備・魔防が低いだけにそこそこのダメージは出せると思います。強いボウナイトで誘き出し、次のターンに総攻撃を。ファルシオンでなくとも問題なくトドメは刺せます。HPは180ほど。邪跡のマスや「赤の呪い」の回避低下に注意。

勝利後、初回のみ錆びた指輪(悪魔の指輪)が手に入るほか、脱出の魔法陣のすぐ前に記憶の欠片(神と人の大地)が落ちているので見逃さないように。一度外に出れば何度でも再戦が可能です。