攻略チャート3 ‐ ダブルムーン伝説

ラングレイ

王女の指輪が盗まれたという話題で持ちきりです。中央の立札を読むと女戦士のセフィスが現れ、交換条件でこの指輪探しに協力することになり仲間に加わります。

次に、セフィスをパーティーに加え、宿屋と魔導書屋のあいだにある盗賊ギルドへ。情報料100ゴールドを払うとギャブレットという商人に売り飛ばしたことを教えてくれ、そしてこのギャブレットに会うために下記の順で幾つかの場所を巡ることになります。

  1. ラングレイの酒場の主人
    -東のストレイツに行くって言ってましたよ
  2. ストレイツの宿屋の白服の人
    -東のエンティアに向かったらしいよ
  3. エンティアの酒場の女将
    -東のアレアの自宅に帰ったみたいよ
  4. アレアの自宅の奥様
    -ストレイツのギャンブル場に遊びに行きましたよ
  5. ストレイツの宿屋のカウンター
    -ボロ負けしたみたいだからアレアに帰ったんじゃないかな
  6. アレアの自宅の奥様
    -帰ってきてないのでエンティアの酒場でやけ酒をしているのでは
  7. エンティアの酒場の女将
    -凄い形相で出て行ったから最後の勝負にまたストレイツに行ったんじゃない
  8. ストレイツの宿屋のカウンター
    -しょんぼりして出てきたから家にも帰れず今頃はエンティアの酒場じゃないかな

で、エンティアにてようやく会えたと思ったら「借金のカタにギャンブル場に置いてきた」となります。もうセフィスはこの時点でぶん殴っていいと思います。

ストレイツ

そしてギャンブル場はルシフェロンという組織に襲われたというオチ。「きんこ」を取り返しに、北東にあるルシフェロンのアジトへ向かいます。

ルシフェロンのアジト

エンカウントはなし。奥で首領のソロモンと戦闘へ。

ソロモン

アイスストームとマルチボルトを使ってくるくらい。適宜回復で。

倒すと飛んで逃げますが「きんこ」は取り戻せます。

ストレイツ

宿屋のカウンターに「きんこ」を届けてようやく「おうけのゆびわ」が手に入ります。
セフィスがいなければパーティーに加えてラングレイの王宮へ。

ラングレイ

王様に報告で図書館に入るための「きょかしょう」がもらえ、王女のシルヴィアが仲間に加わり、セフィスも今になって顔グラが表示されます。そのあとテンションの上がった王様に「チェイサーズ」という変な組織に勧誘されますが、これはお好みで。

図書館で「グンマのしょ」をもらったら北西のイターニテへ。

イターニテ

ここはシルヴィアがパーティーにいるとちょくちょく会話に絡んできます。
塔の4階でクレメイアからルーン・テクターの話を聞き、3階のライを訪ねると1つ目の「ラーマ」がもらえます。ルーン・テクターはそれぞれ道具使用効果を持つので活用していきましょう。

次は塔の横の橋を渡ってロードスへ向かうのですが、手前で五凶星13人衆のひとりドン・ヘリコ・バラコが待ち構えていて戦闘に。

ドン・ヘリコ・バラコ、あんこくどうし

ドン・ヘリコ・バラコは単体攻撃と全体混乱の奇声を上げます。全体魔法を使うあんこくどうしから集中攻撃で倒し、ドン・ヘリコ・バラゴは部位狙いで弱らせてから叩きましょう。

橋を渡ったら、南西にロードスがあります。

ロードス

ロミナ王女のアルテミス号がシージャックされた話でもちきりです。ロミナはリオナの妹なので、パーティーにリオナがいるとちょくちょく会話に絡んできます。

次は南東のバースへ。なお、周辺に出現するデスビートルとドラゴンマンは全体即死のデスクラウドを使ってきます。まともに相手をするよりは、逃げに徹するほうが安全かもしれません。

バース

ほとんど人が同じ台詞を言う変な町。船着場のミュラーと話すと、ルシフェロンのアジトのひとつコルトスへ潜入することになります。ロードスの北西にあります。

コルトス

2階でルシフェロンのパラサイトと戦闘へ。

パラサイト

ポイゾンアローを使ってくる程度。適当に。

撃破後、眠っているロミナ王女をユウルが起こして一件落着。

バース

船着場でミュラーが仲間に加わります。
次はロードスにあるルシフェロンの本部へ。宿屋の裏にあります。

ルシフェロン本部

すぐに人がおり、まずはジェルと戦闘へ。

ジェル

ホールドを使うパラサイトといったところ。このあと連戦になるので、HPや毒はきっちり回復してから終わらせましょう。

撃破後、ソロモンと連戦へ。

ソロモン

メテオフレイムやインサニティのほか、全体にMP減少のフィアーを使ってきます。MP0でメテオフレイムを連発されると厳しいので、ラーマの炎の舞で攻撃力を上げて速攻決着を目指しましょう。

撃破でルーン・テクターの「ツイーラ」を入手。そこへブラック・ナイトが現れ、ルーン・テクターの説明をして去っていきます。地下道はエンカウントあり。

宝箱

  • くびかざり
  • タリスマン

フィールドに出たら、山道を抜けるとプラトーが見えてきます。