古代遺跡 ‐ いけにえと雪のセツナ
概要
主に素材回収のためのボス再戦施設。飛空艇と「セカイノ鍵」の入手後から利用可能です。
各階に漂う火の玉を調べると対応したボスとの再戦となります。ボスの強さは相応に調整されています。先制ができないのと、ミストーンが使用できない点に注意を。避けて上階へ進むことは可能です。
古代遺跡 アピ
- 1階 … ジャブー
- 2階 … ホワイトウインド
- 3階 … エンシェントータス
- 4階 … バロン
- 5階 … 時のしもべ
ルッツの山の西にある遺跡。
基本的にストーリーのときと同じ戦い方で問題ないと思いますが、そのときよりも状態異常の手段が豊富になっているはずなので、時間停止・凍結・石化あたりを試すのも有効です。
古代遺跡 ティキナキ
- 1階 … カブタン
- 2階 … オーロランタイガー
- 3階 … ストロングシープ
- 4階 … スーパーイワトビィ&イワトビィx3
- 5階 … テンバ&デモサモンx2&サモエルx2
忘れられた浜辺の西にある遺跡。
こちらも同様に状態異常を試しつつ、基本的はストーリー時と同じ戦い方で問題ないと思います。
古代遺跡 ルマ
- 1階 … 異形の魔物(2)
- 2階左 … シグ&クロトワ&トローネ
- 2階右 … ケシー
- 3階左 … キト
- 3階右 … タギシ
- 4階 … 時の審判者
- 5階 … 時をすべしもの
ニレイの森の西にある遺跡。
タイマンでは手強かったキトとタギシも、今回は3対1なのでどうにでもなります。5階の「時をすべしもの」はこの遺跡の敵を最低1回ずつ倒すのが最低条件。本編のクリアの有無は問われません。
スポンサーリンク