攻略チャート8 ‐ ワイルドアームズ

寄り道

アーデルハイド
ジェミニのなきがらで入手した「ブラックパス」を武具屋の本棚の前で使用すると階段が出現し、ブラックマーケットが利用できます。装備を新調しておきましょう。
いにしえの祭壇
セント・セントールの南東の山に囲まれた地帯。
ここではパワープレート「つるぎのまい」が入手できます。腕力+40%は最高値。
砂漠
記憶の遺跡の北西に伸びる長い砂漠。
この砂漠を歩いていると、ゴーレムの1体バルバトスとエンカウントすることがあります。詳細は隠しボスをご参照。頑張ればこの時点でも倒すことができますが、簡単ではありません。
古代の闘技場
B1の青いガラスを「マイトグローブ」で割ることができ、デュプリケイターが5つあれば最深部でまおうアンゴルモアと交戦可能です。こちらも詳細は隠しボスを。同じく現時点では厳しめです。

次はトライピラーの南の山中にあるパンデモニウムへ。

パンデモニウム

宝箱

  • マインドジェム
  • ミラクルベリー

セーブポイントを過ぎるとアルハザードが現れ早くもボス戦。タラスクと戦闘へ。

タラスク

単体攻撃のホーンスパイクと全体毒のポイズンブレスに、元から高い防御をさらに上げるシールド、また頻度は低いながら全体攻撃の「なぎはらい」も使ってきます。ロディとザックで回復を担当して魔法で攻めるのが楽。弱点は雷属性ですが、セイントやダークネスのほうがダメージは出ます。

撃破するも、なんやかんやで投獄されます。まずはハンペンを単独で動かし、奥のスイッチを下げるとすべての牢屋のカギが開き、3人の個別行動がスタートします。合流までの手順は下記の通り。

  1. セシリアで壁のスイッチを「青」に変える
  2. ザックで赤いスイッチを踏んでクイを下げる
  3. セシリアで壁のスイッチを「オレンジ」に変え、赤い扉の前まで進む
  4. ロディで2つ目のクイに突っかかるまで進む
  5. ザックで途中の壁のスイッチを「青」に変え、そのまま進んで青いスイッチを踏む
  6. セシリアで赤いスイッチを踏んでクイを下げ、そのまま進んで青いスイッチを踏む
  7. ロディで青いスイッチを踏み、これで3人合流へ

なお、最後のロディの行動時に途中の部屋に入るとデモノプロフェットに遭遇しますが、選択肢で「はい」を選べば戦闘を回避できます。合流後はザックのルートにある「バクダン」で壊せる壁を忘れずに。そこで2つのクレストグラフが入手でき、抜けがなければこれで全64個が揃います。

取得物 (詳細)

  • マジックキャロット
  • ラッキーカード
  • ひでんのしょ
  • マジックキャロット
  • バレットチャージ
  • クレストグラフ
  • クレストグラフ
  • アンブロシア

改めて、デモノプロフェットと戦闘へ。

デモノプロフェット

予言風の各属性の単体攻撃と、全体攻撃+即死のヘルサイズ・マスカレイドを使ってきます。万全を期すならソウルサバイブを使うべきですが、使用率も即死率もあまり高くはありません。

撃破後、最初のセーブポイントに戻り、先へ進むと今度はバラムと戦闘へ。

バラム

風属性の全体魔法キーニングシルフと魔属性のダークレイに、全体ランダム状態異常の金切り声と単体攻撃+即死の致死の一撃、さらにはディスペルと多彩です。即死しないよう祈りつつ、ヒール・プラスとステータスロックを繰り返すのが無難じゃないかと。弱点は特になく、魔属性は吸収します。

撃破して最深部に到着するも、なんやかんやで「黒い涙」が発動し、レディ・ハーケンとの一幕のあとザックの回想シーンが挟まります。

寄り道

ほとんど寄れませんが。

アーデルハイド
復興が進められるようになっているほか、トムに「ひみつどうぐ」を渡すことで左上にあるゼルテュークスのオブジェが修理され、パワープレート「じょうさいのまもり」が入手できます。
内海
復興でスイートキャンディ号が復活したあと、内海を移動していると確率でゴーレムの1体リヴァイアサンが襲ってきます。詳細は隠しボスをご参照。展開次第では現時点でも勝てるレベル。
セント・セントール
左下の盲目の少女と話すと入口にゼットが現れ、任意でモンスターゼットと交戦可能です。詳細は隠しボスをご参照。これまでと違ってかなりの強さであり、現時点で倒すのは厳しめです。
アビス
先ほどの「黒い涙」の影響で各エルゥのほこらのレイ・ラインが不安定になり、使用時に確率でエクストラダンジョン「アビス」へ飛ばされるようになっています。最深部では最強の敵ラギュ・オ・ラギュラが待ち受けます。ダンジョンともども詳細は隠しボスをご参照。もちろん現時点で勝負になるはずもなく、ザコ敵にすら苦戦を強いられると思います。

次はフォトスフィア跡の北西にあるアークティカ城へ。向かう前にタイトル画面で放置して、アークティカ城が落ちる顛末を見ておくのもいいと思います。

アークティカ城

特に仕掛けらしい仕掛けはありません。玉座をザックで調べると武器のブラックフェンリルと早撃ち「クロスディメンジョン」のヒントが得られます。

宝箱 (詳細)

  • フル・リヴァイブ
  • フル・リヴァイブ
  • ミラクルベリー
  • ネクタール
  • ミラクルベリー
  • ひでんのしょ
  • ひでんのしょ
  • ワイルドバンチ
  • ひでんのしょ
  • ひでんのしょ
  • ラッキーカード
  • ブームゲッター

最深部にて、ザック単身でレディ・ハーケンと決戦へ。

レディ・ハーケン

新しい技は特になし。マグナムファングと適宜ヒーリングファクターで問題ないと思います。左手はタリスマンが有効。

撃破後、「いしのししおう」が砕け、パワープレート「ゆうきのもんしょう」を入手します。
そして外に出ると、演出と共にカ・ディンギルが姿を現します。