道具 ‐ 桃太郎伝説 (PS)
概要
道具の一覧。
回復
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| おまんじゅう | 8 | 6 | 味方1人の体力を15回復する |
| おにぎり | 15 | 10 | 味方1人の体力を30回復する |
| きびだんご | 30 | 22 | 味方1人の体力を50回復する |
| ユキのおにぎり | - | 75 | 味方1人の体力を70回復する |
| 野生の薬草 | - | 225 | 味方1人の体力を120回復する |
| 竹の水筒 | - | 6 | 味方1人の体力を20回復する。壊れるまで使用可能 |
| 仙人のかすみ | - | 112 | 味方1人の技を20回復する |
| 仙人の桃 | - | 150 | 味方1人の技を40回復する |
| 打ち出のこづち | 20000 | 15000 | 味方1人の技を完全回復する。壊れるまで使用可能 |
| スズメの涙 | - | 1 | 味方1人の体力・技を5回復する |
| やきいも | 60 | 45 | 味方1人の体力を50・技を5回復する |
| ユキのきびだんご | - | 112 | 味方1人の体力を100・技を40回復する |
| 強力丹 | - | - | 味方1人の体力・技を一時的に最大値を超えて回復する |
| 毒消し | 8 | 6 | 味方1人の毒を回復する |
| マヒ消し | 10 | 7 | 味方1人のマヒを回復する |
| 金創丹 | 6000 | 4500 | 味方1人の大けがを体力最大で復帰させる |
| 絶好丹 | - | 15000 | 味方1人を絶好調にする |
| 昇段免状 | - | - | 味方1人の段を1上げる |
戦闘
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 鬼のつめ | - | 1 | 敵1体を攻撃する |
| 鬼だいこ | - | 2 | 最大体力の50%を消費して会心の一撃を繰り出す。何度でも使用可能 |
| 風車 | - | 1500 | 敵全体を攻撃する。夜叉姫専用 |
| 鬼のかくらん | - | 2 | 敵全体を攪乱させる |
| サンゴのお札 | - | 52 | 敵1グループの術を封印する |
| ワライダケ | - | 80 | 敵1グループを笑い転げさせる |
| 鬼の角 | - | 2 | 味方1人の攻撃力を上げる |
| といし | 10000 | 7500 | 味方1人の攻撃力を上げる。壊れるまで使用可能 |
| 金のなる木 | - | - | 使用した戦闘は獲得金額が2倍になる |
| 銭のお札 | - | - | 使用した戦闘は心の数と引き換えにお金が多く入る |
| 心のお札 | - | - | 使用した戦闘はお金と引き換えに心の数が多く入る |
| 鬼のなみだ | - | 1 | ザコ戦から確実に逃げる |
野菜
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| はくさい | 1 | 1 | 味方1人の体力を1回復する |
| ごぼう | 3 | 2 | 味方1人の体力を5回復する |
| なすび | 4 | 3 | 味方1人の体力を8回復する |
| かぶ | 5 | 3 | 味方1人の体力を5回復する |
| にんじん | 6 | 4 | 味方1人の体力を8回復する |
| だいこん | 8 | 6 | 味方1人の体力を10回復する |
| 玉ねぎ | 9 | 6 | 味方1人の体力を15回復する |
| きゅうり | 10 | 7 | 味方1人の体力を5回復する。黒ガッパ対策にもなる |
花
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| あやめ | 10 | 7 | 味方1人の技を3回復する |
| すみれ | 20 | 15 | 味方1人の技を5回復する |
| すいせん | 100 | 75 | 味方1人の技を7回復する |
| うめ | 300 | 225 | 味方1人の技を10回復する |
| ばら | 500 | 365 | 味方1人の技を13回復する |
| さくら | 980 | 735 | 味方1人の技を20回復する |
魚介
ある程度時間が経過すると腐ってしまう
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| シジミ | 30 | 22 | 味方1人の体力を5・技を3回復し、病気も治す |
| イワシ | 50 | 37 | 味方1人の体力を5・技を5回復し、病気も治す |
| タコ | 100 | 75 | 味方1人の体力を10・技を1回復し、病気も治す |
| アジ | 100 | 75 | 味方1人の体力を20・技を8回復し、病気も治す |
| サンマ | 150 | 112 | 味方1人の体力を10・技を10回復し、病気も治す |
| サバ | 200 | 150 | 味方1人の体力を30・技を5回復し、病気も治す |
| エビ | - | 300 | 味方1人の体力を30・技を15回復し、病気も治す |
| アワビ | - | 300 | 味方1人の体力を30・技を16回復し、病気も治す |
| ヒラメ | - | 500 | 味方1人の体力を20・技を20回復し、病気も治す |
| カニ | - | 500 | 味方1人の体力を50・技を12回復し、病気も治す |
| タイ | - | 800 | 味方1人の体力を80・技を20回復し、病気も治す |
玉
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| はやぶさの玉 | 5000 | 3750 | 連続攻撃を繰り出す |
| 会心の玉 | 10000 | 7500 | 敵1グループに会心の一撃を繰り出す |
| ろっかくの玉 | - | 1 | 敵全体に会心の一撃を繰り出す |
| ふにゃらの玉 | 5000 | 3750 | 敵全体の守備力を下げる |
| 元気の玉 | 250 | 187 | 味方全員の体力を30回復する |
| こうがしゃの玉 | 20000 | 15000 | 味方1人の体力と技を完全回復する |
| ごしゅうぎの玉 | - | - | 敵を全滅させ、味方全員が完全回復する。ボスには無効 |
| 運玉 | - | 1500 | 戦闘中に使用するといろいろな効果がある |
| 物増やしの玉 | - | 100 | 1つの道具を2つに増やす。非売品装備やイベント関連の道具は不可 |
| 金歩の玉 | - | 1000 | 敵に遭遇するまで1歩につき1両増えていく。壊れるまで使用可能 |
| 根性の玉 | 5000 | 3750 | 力尽きても一度だけ体力1で踏みとどまる |
| こんろんの玉 | 60000 | 45000 | 力尽きても一度だけ体力全快で復活する |
| こんろんの連珠 | - | 90000 | 力尽きても体力全快で復活する。壊れるまで有効 |
本
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 本 | 100 | 75 | 味方1人の心の数を25ほど増やす |
| 書物 | 200 | 150 | 味方1人の心の数を50ほど増やす |
| 秘伝書 | 1000 | 750 | 味方1人の心の数を250ほど増やす |
| 極意書 | 3000 | 2250 | 味方1人の心の数を500ほど増やす |
仙豆
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 命の仙豆 | 20000 | 15000 | 味方1人の体力の最大値を4~7上げる |
| 命の倍仙豆 | 30000 | 22500 | 味方1人の体力の最大値を8~13上げる |
| 技の仙豆 | 20000 | 15000 | 味方1人の技の最大値を4~7上げる |
| 技の倍仙豆 | 30000 | 22500 | 味方1人の技の最大値を8~13上げる |
| 戦いの仙豆 | 20000 | 15000 | 味方1人の攻撃力を4~7上げる |
| 守りの仙豆 | 20000 | 15000 | 味方1人の守備力を4~7上げる |
| 早さの仙豆 | 20000 | 15000 | 味方1人の素早さを4~7上げる |
| でたらめ仙豆 | - | 11250 | 味方1人の何らかの能力値を4~7上げる |
移動
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| はごろも | 30 | 22 | 最後に立ち寄った神社に戻る |
| クモの糸 | 15 | 10 | 洞窟や塔から脱出する |
| 鬼のはた | - | 1 | 一定歩数のあいだ敵が出にくくなる |
| 隠れみの | 300 | 225 | 一定歩数のあいだ弱い敵が出にくくなる |
| 天下御免の札 | - | 3750 | 一定歩数のあいだザコ戦が強制勝利になる |
| 鬼のふえ | - | 1 | エンカウントを発生させる。何度でも使用可能 |
その他
| 名称 | 買値 | 売値 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 出前券 | 20 | 15 | その場で茶店が利用できる |
| 運送券 | 20 | 15 | その場でといち屋の道具の出し入れが利用できる |
| といち屋券 | - | 15 | その場でといち屋が利用できる |
| へんな花の種 | - | 1 | 希望の都の花畑で使うと花が咲く |
| ふつうの花の種 | - | 450 | 希望の都の花畑で使うと花が咲く |
| きれいなの花の種 | - | 9000 | 希望の都の花畑で使うと花が咲く |
| 応募はがき | - | - | ちょっぴりどきどきする。だけ? |
| 骨 | - | 1 | 換金用 |
| がらくた | - | 4 | 換金用 |
| こっとう品 | - | 100 | 換金用 |
| 銀のウンチ | - | 50 | 換金用 |
| 金のウンチ | - | 100 | 換金用 |
| 金ののべ棒 | 60000 | 60000 | 買値と売値が同じ |
イベント
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| カードアルバム | 所持カードを確認できる |
| ひえんの巻き物 | ひえん仙人の修行で必要 |
| 地図 | 全体マップを表示する。測量家に会うたびに内容更新 |
| タマゴ | きっちょむさんの大好物 |
| かぎなわ | 氷の塔を上るのに必要 |
| 氷の塔の鍵 | 氷の塔の扉を開けるカギ |
| 氷室の削り火 | どんな人でも目を覚ます冷たい氷 |
| こめだわら | りょうり仙人の修行で必要 |
| カメ石 | 風神の風に負けない |
| 左魂の塔の鍵 | 左魂の塔の5Fの扉を開けるカギ |
| 右魂の塔の鍵 | 右魂の塔の5Fの扉を開けるカギ |
宝物
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 竜の首飾り | 乙姫様からもらう |
| 仏のお鉢 | もっとふしぎな森で入手 |
| 金色の毛皮 | あぶくま洞で入手 |
| ほうらいの玉 | ウサカメの村でもらう |
| つばめの子安貝 | 黄泉の塔で入手 |