攻略チャート (3) ‐ SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
ルナツー
この町の左上には「カードバトル場」があり、勝ち抜き戦で優勝すると1000ゴールドがもらえます。それ以上に最終戦に出てくることがあるサイコゴーレムの経験値とお金が美味しいので、しばらく入り浸るのもいいでしょう。カードダスの稼ぎの項もご参照。
ほか、町中の芝に囲まれたいかにも怪しい1マスには「きずついたハト」が落ちており、これは後のサブイベントに関係します。とりあえず拾っておきましょう。
次は、南東の山道の左下の少し右の行き止まりにいるジム系の人に話しかけ、「いいえ」を3回選ぶと船の入手となります。まずは「ちからのたて」を目覚めさせに向かいます。グラナダの南の盾の形をした島のほこらへ。
盾の島のほこら
老人と話せば「ちからのたて」が目覚め、防御力が15から「30」に倍増します。次はルナツーに戻り、南東の山道の右奥にある火山へ。
火山
B1にある溶岩地帯は1歩10ダメージを食らいます。小まめな回復を。また、ここはB1にでんじスピア、2Fにいのちのたて、3Fにひっさつのつるぎと優秀な非売品が3つも入手できるので見逃さずに。特にいのちのたては道具使用で全体回復のマディアの効果がある逸品です。
そして5階ではドラゴンベビーとの3連戦へ。
ドラゴンベビー
グラナダのときと強さは変わらず、要するに弱いです。可哀想ですが良い経験値にさせていただきましょう。
撃破後、宝箱から三種の神器のひとつ「ほのおのつるぎ」を入手します。ただし、この時点ではでんじスピアのほうが攻撃力が上。盾と同様に力を目覚めさせに行きましょう。ルナツーの南の剣の形をした島のほこらへ。
剣の島のほこら
老人と話せば「ほのおのつるぎ」が目覚め、攻撃力が50から「100」に倍増します。恐らくキャノンの攻撃力を凌駕します。次はルナツーの北東にあるリアの村へ。
リア
ライラとメッサーラが三文芝居を打っているので絡んでおきましょう。厳密には必須ではないのですが、絡んでおかないと後にフリーズに繋がる可能性があります。済んだら北の巨人の洞窟へ。
巨人の洞窟
この洞窟もちんもくのかぶと、かがみのたて、たましいのけんという非売品が入手できます。特にちんもくのかぶとは最強の頭防具。かがみのたては2ヶ所の宝箱に入っていますが、宝箱の取得状況は連動しており、要するに1点しか入手できません。
B4の最深部にある宝箱の上に乗るとマッドゴーレムが現れて戦闘へ。
マッドゴーレム
攻撃一辺倒ながら、気合の一撃を高確率で繰り出してくる厄介なタイプ。タンクは一撃でやられる場合もあるので注意。
撃破後、宝箱から三種の神器のひとつ「かすみのよろい」を入手します。やはり性能はまだ半分。
リア
入るなりライラ&メッサーラと戦闘へ。
ライラ & メッサーラ
メッサーラが多彩な攻撃魔法を、ライラがビットやミディアムを使用します。やはりミノフスキーで無効化を。耐久力は低めです。
撃破したら、右上の民家で「きちょうなつぼ」を入手しましょう。なお、以前にこの2人に絡んでいなかった場合、撃破後にメッサーラが佇んでいることがありますが、話しかけるとフリーズしてしまうので要注意。
ツボの入手後は、村で運動会が始まります。借り物レースに参加し、グラナダの劇場で「キャラのサイン」をもらってくると、賞品として「カードダスセット」がもらえ、番号のあるカードダスがすべて1枚ずつ増えます。
次は「かすみのよろい」を目覚めさせに行きます。オーガスタから西に進んだ島のほこらへ。
鎧の島のほこら
老人と話せば「かすみのよろい」が目覚め、防御力が25から「50」へと倍増し、またこれで三種の神器すべてが目覚めたことになり簡単な演出も入ります。次はリアのすぐ北西にあるアクシズの町へ。
アクシズ
入るなりカクリコンと戦闘に。このパターン多いな。
カクリコン
たまに「とっこうやく」でHPを回復する程度。ご自由に。
撃破後、左下の4つの家の左上にいる老人から「きちょうなつぼ」と「コンパス」を交換しておきましょう。これで北の森に進めるようになります。
ほか、左上に集まっている子供たちとかくれんぼをすることができますが、これはどうも発見できない可能性が高いんじゃないかと思います。街に入り直せば元に戻ります。
フィールド
北の森に入ろうとするとおうごんのナイトと戦闘に。
おうごんのナイト
サイコミュやミノフスの魔法に「ちょうおんぱ」という厄介な攻撃と、ミディアムも使ってきます。やはり早めのミノフスキーが有効です。
撃破したら、森の中のノアの村へ。
ノア
入るなり、ジムスナイパーからジムヘンソンさんの子供が迷いの森で行方不明になったことを知らされます。迷いの森は東へ進んだ岩と岩のあいだにあります。
また、中央の小島にいる女の子にルナツーで拾える「きずついたハト」を渡すと、お礼に43番のナイトガンダムのカードがもらえます。
迷いの森
みんな大好き迷いの森。当時、友人の何人かはここでプレイを断念していました。言葉では伝わりにくいかもしれませんが、以下の進み方でジムヘンソンさんの子供を発見できるはずです。
- 分かれ道を「上・左・上」と進む
- 1回目の妖精キッカに会う
- 分かれ道を「上・左・左・左」と進む
- 2回目の妖精キッカに会う
- 分かれ道を「下・下・右」と進む
ノア
入るなりジムヘンソンさん一家が現れ、セントーに戻るとのことで一件落着。宿屋の一番右上の部屋のベッドのあいだを調べると「ひかりのゆみ」と「ヘンソンのてがみ」が入手できます。ちなみに「ひかりのゆみ」はイベントアイテムであると同時にアムロとセイラの最強武器でもあります。
陸路はこれで終了。次はペガサスの入手に向かいます。まずはルナツーの南の剣の島のほこらへ。…の前に、オーガスタの北にあるドラゴンの洞窟の情報を。
ドラゴンの洞窟
ここは敵が強力な割に有用なアイテムはなく、「ドラゴンのつえ」も結局どのような用途があるのか不明です。正直行く必要のないダンジョンなのでお好みで。