ビルメダル ‐ ブレス オブ ファイア2 使命の子
スポンサーリンク
概要
共同体をログハウスタイプにした場合に設置される展示室のミニゲームを遊ぶためのメダル。なので、共同体がログハウスタイプでなければ使いどころはありません。
ミニゲームの内容は、正方形16マスの中央4マスにある景品を、周囲の12マスにビルメダルを飛ばし、オセロのように挟めたらゲットできるというもの。これが2セットあり、合計8つの景品が用意されています。メダルの飛び先はランダムですが、リセットすればいくらでもやり直せます。
入手場所
1 | カペタン村の宿屋2Fのタンス | 7 | ナマンダ寺院の入ってすぐの建物の棚 |
---|---|---|---|
2 | ディースの部屋の宝箱 | 8 | ウインディア城の調理室の棚 |
3 | 音楽の国の右上の民家の棚 | 9 | 祈りの宿の奥の部屋のタンス |
4 | ガンツの一番上の家の棚 | 10 | エブライの右の民家の棚 |
5 | ハイランド城の作業用通路の宝箱 | 11 | 共同体の真南の小島の釣り場の宝箱 |
6 | ハイランド城の最後の通路の宝箱 | 12 | イーの洞窟の北側入口の北西の釣り場の宝箱 |
全12枚、上記の場所で入手できます。このうち、ハイランド城とエブライは入手時期が限られる点に注意。リセットを駆使するなら8枚で十分なのですが、特にハイランド城の時期は早く入手するに越したことはありません。
景品
手前の部屋
位置 | 景品 | 備考 |
---|---|---|
武器1 | バイガーソード | リュウの武器。道具使用の「アプリフ」が終始役立つ |
武器2 | くびかりのムチ | アスパーの武器。必殺が出やすいが、強くはない。盗人の墓の西の釣り場のマニーロで購入も可能 |
武器3 | アイスバレル | ボッシュの武器。早めに入手できればそこそこ強い。天の塔で購入も可能 |
防具1 | かがやきのかぶと | トップクラスの守備力。ボッシュとステンは最強装備。共同体のベレッタの4段階目で購入も可能 |
奥の部屋
位置 | 景品 | 備考 |
---|---|---|
武器4 | キングオブダガー | ステンとリュウの武器。道具使用の「カテクト」が有用。共同体のカラシニコフから購入も可能 |
武器5 | ライダトンファ | リンプーの武器。道具使用の「ババル」が大変便利。共同体のベレッタの3段階目で購入も可能 |
防具2 | にじのはごろも | 女性陣の優秀な防具。炎・氷に耐性あり |
防具3 | きょじんのたて | ランド専用の盾。道具使用の「カテクト」が有用。ほかに入手手段なし |
実際に入手できるのはグランパに乗れるようになってからとなります。その時期であれば「くびかりのムチ」以外ならいずれも優秀な性能です。中でも道具使用でアプリフが発動する「バイガーソード」と、ババルが発動する「ライダトンファ」が特におすすめ。最初の4枚はこの2点と、あとは編成に合わせた1点ずつを得るのがいいでしょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク