夜叉姫伝説 ‐ 桃太郎伝説外伝

基本事項

夜叉姫伝説は5人の仲間の中から2人を選んでお供にし、地下13階から上って行き、鬼ヶ島のマンダラ大王を倒すというストーリー。個人的に本作の中で一番骨のあるシナリオだと思います。

シナリオの構造上「はごろも」と「くものいと」の用途が変わってきます。「はごろも」は各階のお地蔵様でセーブをしていた場合はそこに飛ぶことになるので、むしろ進んだ階まで戻る手段と言えます。「くものいと」はどこで使用しても地下13階の阿修羅の部屋へと戻ります。また、地下11階からは左下に穴があり、そこに落ちれば村階まで一気に戻れる親切設計となっています。

ちか13かい

まずは阿修羅の部屋にて仲間を加えましょう。物好きでない限り、やはり「阿修羅+風神/雷神」の構成が無難かつ王道だと思います。メンバーはいつでも変更可能です。

ちなみにこのゲームボーイ版以外では7人の中から3名と、仲間にできる人数が少し増えています。そもそも地獄王のお守りなんぞいらないのでは。

つづら

  • 100両
  • おにぎり
  • はごろも
  • どくけし

ちか12かい

村階。編成にもよりますが、序盤は圧倒的にお金が足りないため、武器を中心に最低限の物だけ揃える感じで。阿修羅は「こしまき」系の防具も装備可能です。

ちか11かい

ここからエンカウントが発生します。
すぐ見える3つのつづらを開けられるのはだいぶ先の話なので気にせずに。

階段の手前ではちずまびんとの戦闘です。

はちずまびん

最初のボスだけあって、多少強力なだけの攻撃一辺倒タイプ。普通に適宜回復の力押しで問題ないでしょう。

撃破するとマンダラ王の独白シーンが挟まれます。

つづら

  • おにぎり
  • わらじ
  • きびだんご
  • どくけし
  • おまんじゅう

ちか10かい

やみマンダラという敵がこちらの体力や技の表示を消すという変わった攻撃をしてきます。

つづら

  • オニのかたな
  • 150両
  • せんにんのかすみ
  • どくけし

ちか9かい

溶岩は1歩1ダメージ。この階のボスであるりゅうじんバラムを倒すと消えるので、つづらの回収はその後でもいいかもしれません。ただ、阿修羅を連れているなら右下のあおいバラは先に回収を。

りゅうじんバラム

四天王の一人だけあっていきなり強敵。全体攻撃の「ほのお」は最初は10程度の威力ですが、ある程度のダメージを与えると宣言と共に威力が倍増します。阿修羅がいるなら何度か「ふにゃら」をかけたいところ。

つづら

  • かくれみの
  • あおいバラ
  • はごろも
  • ウサギのたび
  • ユキのおにぎり

ちか8かい

この階の右上には出張の兵具屋があります。次の7階で幾つの装備品が拾えるので、その内容も考慮して買うのがいいでしょう。

つづら

  • きびだんご
  • ほん
  • せんにんのかすみ
  • オニのやり
  • オニのかぎづめ

ちか7かい

つづらがあるくらい。

つづら

  • おにぎり
  • サンゴのおふだ
  • ユキのおにぎり
  • 400両
  • どうのかなぼう
  • くものいと
  • シカのたび

ちか6かい

2番目にして最後の村階。兵具屋も茶店も充実しており、再び金欠に陥ると思います。ただ、地下3階にまた出張の兵具屋があるため、そこのラインナップも考慮しておきましょう。また、これより上の階の左下の穴はこの6階で一度止まるようになっています。

同時にこの階は、四天王の2人目しにがみマンダラが待ち受ける階でもあります。村の上側の通路に入るとエンカウントも再開します。

しにがみマンダラ

魂を吸い取って全員の体力を半分にしたり、「しびれだま」でマヒにしてきたりします。それぞれ「げんきのタマ」と「まひけし」で対応を。

つづら

  • まひけし
  • せんにんのかすみ

ちか5かい

特になし。

つづら

  • はやぶさのタマ
  • ユキのおにぎり
  • あおいきぬ

ちか4かい

この階にあるゆめのかんざしは道具使用で敵全体を眠らせる便利な逸品。同じくかみなりだいこも雷神の最強武器でありながら、道具使用では敵全体の攻撃力を下げることができます。

この階では四天王のひとり、きじょランバとの戦闘になります。怪しい気配により術使用不可が強いられます。戦闘前の回復を忘れずに。

きじょランバ

「じごくのまい」による4回攻撃が強烈ですが、最初のターンに全員で「かみなりだいこ」を使って攻撃力を下げればほぼ無力化できます。

つづら

  • ふゆうのタマ
  • くものいと
  • はやぶさのタマ
  • はごろも
  • ユキのおにぎり
  • ゆめのかんざし
  • ひでんしょ
  • オニのぞうり
  • かみなりだいこ

ちか3かい

左へ進んだところに出張の兵具屋がいます。回復効果のあるオニのぞうりは全員分揃えたいところ。
ほか、むらさきのばらは道具使用で体力40回復、はやてのふうしゃは風神の最強装備であり、道具使用では味方全員の素早さを上げる効果があります。

つづら

  • はりせん
  • せんにんのもも
  • むらさきのばら
  • はやてのふうしゃ
  • げんきのタマ

ちか2かい

四天王最後のひとりせんしハヌマンと対決の階。所々をハヌマンのまぼろしが塞いでいて戦闘になりますが、あまり強くはありません。普通に次の階への階段を塞いでいるのが本物です。また、この階では夜叉姫の最強装備あいのかんざしあいのふりそでが入手できます。

せんしハヌマン

最初のターンのは必ず両脇に分身を発生させます。夜叉姫の「りゅうせい」で即消しを。あとは「かみなりだいこ」で攻撃力を下げるなりで。

撃破すると、久々のマンダラ王の独白シーンが挟まれます。

つづら

  • ものふやしのタマ
  • サンゴのおふだ
  • あいのふりそで
  • ひでんしょ
  • あいのかんざし

ちか1かい

この階の一番奥にある下り階段から、ようやく地下11階の3つのつづらに行くことができます。

つづら

  • うちでのこづち
  • よみのバラ
  • あいのたび

最後の階だけあってザコ敵は強力なので、最初のターンに全員で「かみなりだいこ」を使ってしまう戦法は割と有効です。また、お地蔵様が言っているように、中央の階段を上るともう後戻りはできません。

おにがしま

初代作よろしく、まずはザコ戦8連戦をこなしたあと、いよいよマンダラ王との決戦へ。

マンダラ王

直接攻撃のほか、全体攻撃の「ぶきみなめ」で40前後のダメージを与えてきます。やはり「かみなりだいこ」を使いまくって直接攻撃を無効化し、阿修羅がいるなら「ふにゃら」、はらだしがいるなら「まるだし」を数回使い、あとは適宜回復で押し切れるんじゃないかと思います。

エンディングへ。