攻略チャート (6) ‐ 魍魎戦記MADARA2
ヤワト国とツガル国。
港町
この国の情勢を聞いておきましょう。
北東には「シャオロン」を教えてくれる賢者のほこらがありますが、さすがにもう不要かと思います。
まずは南東のキオウへ。
キオウ
ここで買えるビシュヌのツチはセイシンジャの最強武器です。メンバーにいるなら是非とも購入を。
現時点で特にイベントはありません。次は東のヤマヒコの村へ。
ヤマヒコの村
ここの武器屋は半分以上が誰かしらの最強装備なのですが、このあとすぐに利用不可になってしまいます。
中でもハクタクの最強鎧であるバガのよろい、このあと加わるシシマルの最強兜カーンのかぶと、同じく後に加わるカオスの最強兜イザヤのかぶとの3点はここでしか購入できないので、優先的に確保しておきましょう。フウジンのオノもこのあと加わるバサラの最強武器ですが、こちらは後にまた出てきます。お金が足りるようなら。
左上のほうでバサラと話したら、再度キオウへ。
キオウ
王宮の右上あたりにこうがさぶろうという人が出現しています。
話を聞いたら再びヤマヒコへ。
ヤマヒコの村
中央にいるこうがさぶろうと話したあと、外に出て少し北へ進むと村が炎上します。
左奥のハシゴからあめのきへ行き、なんやかんやのあとここでバサラが加入。再びキオウへ。
キオウ
同じ場所にいるこうがさぶろうと話すと自動的に北の寺院へ飛び、魔法陣に乗って王宮へ入ります。
ダキニ天帝の人形に驚いたあと、ブンカンとこうがさぶろうが現れ、ブンカンのほうと戦闘へ。
ブンカン
「バクエンレツジュ」を使う程度。
撃破後、今度はバサラとこうがさぶろうが一騎打ちをし、そのあとバサラが正式に加わります。
次は北東の関所を抜け、さらに北東のツガルの村へ。
ツガルの村
ここを治めているシシマルが北の城にいる情報を聞けます。
北にあるらせん城へ。見た目は塔です。
らせん城
地下に石版が見えますが、扉が閉まっていて近付けません。
3階でシシマルと話すと、バクフ軍の森から軍旗を持ち帰ったら石版を見せてくれるという話になります。南の森に見えるテントへ。
幕府軍セッコウの森
奥でケンザンガロウx2を倒し、ぐんきを入手。
らせん城へ戻ります。
らせん城
バクフ軍が軍旗を取り戻そうとしているあいだに本国を占領したとのことで、いつの間にか戦いが終わっています。
約束通り石版の部屋へ案内され、無事「くろのせきばん」を入手。ここでシシマルも仲間に加わります。
一応、南にある幕府にも寄っておきましょう。
幕府
ボロボロになっていますが、入口の兵士と話すとツガル軍の手によるものでないことがわかります。
さて、ようやく4枚の石版が揃い壮大なお使いも終了です。ロウラン国のジョフクの元へ戻りましょう。
なお、ツガル国の東にまだ村が見えますが、この時点では行けませんので。