ミラの歯車 ‐ ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
スポンサーリンク
概要
序盤にシルクから同名のアイテムをもらうことで解放されるシステム。
戦闘中の行動を一手単位で遡り、任意の状態まで戻すことができます。主にクラシックモードで味方がやられた場合の大きな助けになりますが、アルムやセリカがやられた場合は即ゲームオーバーになる点に注意を。初期状態では戦闘ごと「3回」まで使用できるほか、各所で「小さな歯車」を得ることでこの回数が増えていきます。
- ○ 戦闘の結果
- ○ 魔女の「転移」やボスの「メガクェイク」の予兆の発動
- x レベルアップの上昇値
- x ランダムドロップの判定
やり直すことで結果が変わるもの・変わらないもののざっくりとした例は上記の通り。ただし、レベルアップの上昇値は「星のかけら」など成長率に影響のあるアイテムを持たせれば変化することもあります。
また、遡れる行動回数には限りがあるようで、だいたいターン数が100前後になると「異音が鳴り始めた」的な表示が出て、さらに数ターンの経過で「調子がわるくなった」となると、以降その戦闘では使用不可になります。祈祷師の召喚などで長く稼ぐ場合は一応の注意を。
この戦闘中の使用のほか、全体マップとミラ神像でもメニューがあり、各所で入手できる「記憶の欠片」の閲覧、発生済みの支援会話の回想、あと自分は未確認ですがamiiboとの連携が可能です。
小さな歯車
数 | 入手場所 |
---|---|
1 | 2章、修道院の玄関 |
2 | 2章、海賊の砦の宝物庫 |
3 | 3章アルム軍、森の村の女の子のランダム報酬 |
4 | 3章アルム軍、ドゼーの砦の作戦室 |
5 | 3章セリカ軍、竜のほこらの復活の水の付近の宝箱 |
6 | 3章セリカ軍、ミラ神殿の玄関 |
7 | 3章セリカ軍、ミラ神殿の地下1階の操作部 |
8 | 4章アルム軍、恐山のほこらの死者の門の先 |
9 | 4章セリカ軍、ドーマの塔の2階の宝箱 |
全9個あり、最終的に12回まで使用可能になります。森の村での入手方法はクエストの「カワイイものほしいな」をご参照。また、9個すべてを入手すると修道院のシスターから「アンブロシア」がもらえます。
記憶の欠片
名称 | 入手場所 |
---|---|
炎の中で (マイセン x 幼少セリカ) |
2章、海のほこらのミラ神像 |
黎明の誓い (クレーベ x フェルナン) |
5章、ドーマ神殿の入り口周辺 |
追憶は踊る (ベルクト x リネア) |
5章、ベルクトの撃破後 |
遠き約束 (ルドルフ x マイセン) |
5章、リゲル城の地下 |
離宮の想い出 (幼少セリカ x 幼少コンラート) |
4章セリカ軍、賢者の里の賢者の家 |
奇妙な邂逅 (シルク x ジェシー) |
3章セリカ軍、ギースの砦の玄関 |
異国(とつくに)の漂流者 (ティータ x ジーク) |
3章アルム軍、リゲルの村の出入り口 |
目指す先は (フォルス x パイソン) |
3章アルム軍、ソフィア城のバルコニー |
宵闇の謀略 (ドゼー x スレイダー) |
3章アルム軍、森の村の民家2 |
神と人の大地 (人型ドーマ x ミラ) |
6章、テーベの地下迷宮の地下10階 |
どんなお方が (クレア x フェルナン) |
DLC「ソフィアの港の戦い」の報酬 |
姫騎士と若騎士 (若マチルダ x 若クレーベ) |
DLC「ソフィアの港の戦い」の報酬 |
幸福の記憶 (フェルナン x マチルダ) |
DLC「地下遺跡からの脱出」の報酬 |
確認できた限りの入手場所。関連する仲間の加入や特定のイベント後でないと出現しません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク