裏技・小ネタ ‐ 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!

ダメージを無効化する

将軍同士の対決時、ぶつかる直前や壁に当たる直前にBボタンを連打してメニューを出していると、お互いにダメージを食らわない場合があります。もし防衛戦でお気に入りの将軍がやられてしまいそうなときに。

攻撃性能のないエッグモンスターの勝利台詞

上記の応用技。
タイミングはかなりシビアですが、敵将のHPが0になる瞬間にメニューを出せることがあります。その状態でエッグモンスターを召喚して何らかの行動をすると敵将は勝手に倒れるため、これでエッグマンなどの攻撃性能を持たないエッグモンスターでも勝利台詞が拝めます。

ボスのHPを回復させない

大半のボスは退却するごと一定のHPを回復しますが、こちらの将軍がやられて戦闘を終えた場合はこの効果は発生しません。非情になれるなら、数名の将軍を玉砕前提で突っ込ませるのも戦術のひとつとなります。

使用回数残り9回のたまご

シリアスボイルドが使用する「エクトプラズム」をこちらの将軍が食らうと、見た目と同時にたまごの内容も変化し、場合によっては残り使用回数が「9回」に激増していたりします。確認できたのは下記の通り。残念ながら特別有用な効果はなさそうです。

  • イビルエッグ  … 9~6回はワンダーエッグの4~1として扱われる
  • スロットエッグ … 回数が増えるのみ。9~6回に「ハズレ」はない
  • カボチャエッグ … ランプキンのHPが増加する
  • かどまつエッグ … 普通にあけまつが登場し、残り3回のカラフルエッグに変化する

日付の限度

99年の12月を終えると、0年の1月へ戻ります。
また、99年の7月には特殊イベントが用意されているので、忍耐力に自信のある方は拝んでみてください。もしそのつもりなら、敵将軍の出現しない第9話のボス出現後に放置するのが楽だと思います。