忍術 ‐ じゃじゃ丸忍法帳
概要
忍術の一覧。
通常
| 名称 | 消費 | 効果 | 一章 | 二章 | 三章 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 丸 | 姫 | 丸 | 姫 | 丸 | 姫 | |||
| とんぷくの術 | 4 | 味方1人の体力を20回復する | 5 | 3 | 5 | 3 | 5 | 3 |
| れんぷくの術 | 8 | 味方全員の体力を30回復する | 12 | 11 | 12 | 11 | 12 | 11 |
| まんぷくの術 | 18 | 味方1人体力を全回復する | 14 | 14 | 14 | |||
| はらたまの術 | 6 | 味方1人の呪いを解く | 7 | 7 | 7 | |||
| たまがえりの術 | 25 | 味方1人を復活させる | 17 | 17 | 17 | |||
| ちからもちの術 | 7 | 味方1人の力を上げる。重ねがけ可能 | 5 | 5 | ||||
| いわもどきの術 | 6 | 味方1人の防御を上げる。重ねがけ可能 | 4 | |||||
| まふうさの術 | 6 | 使用者の周りに結界を張る | 12 | |||||
| めくらましの術 | 6 | 戦闘から離脱する | 11 | 11 | 11 | |||
| かなしばりの術 | 4 | 敵をかなしばりにする | 2 | |||||
| わらかしの術 | 5 | 敵を笑わせて動けなくする | 6 | 6 | 6 | |||
| ばくわんの術 | 6 | 敵の術を封じる | 9 | 9 | 9 | |||
| ちどんの術 | 7 | 敵に隙を生ませ防御を下げる | 8 | |||||
| てきむすびの術 | 8 | 敵をおむすびに変える | 6 | |||||
| ばんしの術 | 8 | 霊的妖怪を消滅させる | 10 | |||||
| にちりんはの術 | 8 | すべての術の効果を消し去る | 13 | |||||
宝玉
| 名称 | 消費 | 効果 |
|---|---|---|
| いかづちの術 | 5 | 一章の宝玉忍術。雷で攻撃し25のダメージ |
| まどうぎりの術 | 8 | 一章の宝玉忍術。敵を即死させる |
| かとんの術 | 12 | 一章の宝玉忍術。炎で攻撃し80のダメージ |
| ゆきつぶての術 | 5 | 二章の宝玉忍術。雪つぶてで攻撃し8のダメージx3回 |
| おだぶつの術 | 10 | 二章の宝玉忍術。霊的妖怪を成仏させる |
| まくうばく術 | 14 | 二章の宝玉忍術。大爆発で100のダメージ&自身にも20のダメージ |
| じげんとうの術 | 4 | 三章の宝玉忍術。見えない刀で攻撃し28のダメージ |
| すいとんの術 | 8 | 三章の宝玉忍術。水柱で攻撃し15のダメージx3回 |
| やしゃえんの術 | 12 | 三章の宝玉忍術。青白い炎で攻撃し90のダメージ |