第2章 ‐ 天地を喰らう2 諸葛孔明伝
ジョシュウ
朱霊と露昭を仲間にしていた場合、入る前に離脱していきます。
入口の陳登が教えてくれる通り、町の中央付近の車冑に話しかけると戦闘に。
車冑、兵士、兵士
楽勝です。どうにでも。
撃破後、入口の陳登を仲間に加え、外に出ると曹操が出現。
曹操、許緒、典韋、張遼、荀彧
圧倒的兵力差のイベントバトル。陳登の言う通り即退却しましょう。誤って総攻撃でもしようものなら瞬殺されます。
退却するも、関羽・張飛とはぐれてしまいます。陳登と2人で北東のジョウゲンの庵へ。
ジョウゲンの庵
鄭玄に「てがみ」をしたためてもらい、次は袁紹を頼ってキシュウへ向かうことに。
先ほど袁術を倒した洞窟を抜けて船に乗り、山間の庵を抜けた先にあります。途中にも幾つか立ち寄れる場所がありますが、現時点では宿屋ぐらいしか人がいません。
キシュウお店
宮殿の袁紹の前で「てがみ」を使うと、顔良を仲間に加えてハクバへ向かうことになります。乗ってきた船に再度乗れば到着します。顔良は攻撃が必ず奮闘になる猛将。付き合いは短いですが、せめてどうのやりは購入してあげましょう。
ハクバ(フィールド)
柵ごとに戦闘が挟まります。
魏続、宋憲、呂虔、兵士、兵士
ここも総攻撃で問題なし。むしろそれで倒せないようだと次の一戦が厳しいかもしれません。
ガンリョウの かけぬけるところ
くさも きも みな あけにふし
さすがのソウソウぐんのへいしも
きょうふにかられ そうくずれの
じょうたいとなった
横山版漫画にも登場する顔良の強さを表す一文。
楽進、于禁、程昱、李典、兵士
武将の知名度が一気に上がります。各自そこまで能力が高いわけでもありませんが、程昱の策略には要注意。総攻撃は避け、程昱から集中攻撃を。
そして3つ目の柵にて…。
ナゾのぶしょう
イベントバトル。謎の武将によって顔良が瞬殺されます。
キシュウへ自動帰還。
キシュウ
宮殿にて顔良の義弟の文醜が加わります。再びハクバへ。
ハクバ(フィールド)
ナゾのぶしょう
イベントバトル。謎の武将によって文醜が瞬殺されます。
キシュウへ自動帰還。
キシュウ
2人を討ったのが関羽という噂が出回り袁紹がお怒りです。
しかし、劉備は上手にかわし、ここで関羽パートに切り替わります。