攻略チャート (4) ‐ SD刑事ブレイダー
まくはり
強制移動でやってきた割に、「ミリーさんはしながわに行くって言ってました」とのこと。この作品こういう行き違いというか、曖昧な場所指定が多いような…。「しながわ」は「ぎんざ」の西の「こうじょう」を抜けた先にあります。
こうじょう
宝箱 |
---|
エナジーボール (2F) レーザーアロー (2F) きんののべぼう (3F) パワードリンク (3F) サイコテクター (3F) |
中に通してもらえるようになっています。1Fの階段でサスライマンが仲間に加わり、デカヤマがジャドータウンを探ってくるということで離脱します。
また、4Fのコンピューターを調べると「極秘プロジェクト」の中身を知ることができます。
抜けたあと、北西方面に進むと「しながわ」が見えてきます。
しながわ
病院にミリーとジョーダン博士がいますが、博士の脳は電波によってズノウマンという怪人のものと交換させられています。ズノウマンを探すことに。また、マンホールにはリンリンという中華娘がいますが、現時点では特にイベントはありません。
次は道路を南に進み、埋立地にできたという怪しいブレインセンターへ。
ブレインセンター
宝箱 |
---|
レーザーアロー (2F) パワードリンク (2F) パワーエナジー (2F) |
3Fにジョーダン博士の頭脳を持ったズノウマンがいますが、向かうのはB1です。3Fで聞ける情報の通り右上が隠し通路になっており、奥のコンピューターのスイッチを切ると、ズノウマンがすっ飛んできて戦闘になります。「ズノズノーーッ!」は結構なダメージ。倒したら「しながわ」に戻りましょう。
しながわ
ジョーダン博士の脳が戻っていますが、すでに巨大ロボットは完成してしまったとのこと。破壊するには「バリアーカット」を使うしかないとのことで、「よこはま」の南の「みなと」に入るための「しょうめいしょ」をくれます。
次はブレインセンターをさらに南下し、高速道路を挟んだ先にある「よこはま」へ。
よこはま
入ってすぐ右のSHOPは「イーピン」というぼったくりレストラン。食事をすると90000000マネーを請求されますが払えるわけがなく、ランランとの戦闘になります。
ランラン
「ウッフン ちょっとだけよ!」は何がどうなっているのか結構なダメージを喰らいます。素早さが非常に高く、スローを使っても恐らく無意味。ライフマックスは早めに行うようにしましょう。
倒すとランランは仲間に加わります。また、この状態で「しながわ」のマンホールのリンリンに話すと8000マネーでアクアテクターを売ってくれます。忘れずに買っておきましょう。
次は「よこはま」の南の「みなと」へ。
みなと
宝箱 |
---|
きんののべぼう (倉庫) パワーエナジー (倉庫) トリプルガン (B1) リペアパーツ (B1) レーザーアロー (B1) パワーエナジー (B2) エナジーボール (B2) |
「しょうめいしょ」を持っている&ランランが仲間にいることで中に通してもらえます。
一番左の倉庫にはいつぞやのアルカポーネ一味がいて、買い物が可能です。バスターカノンは無理だと思いますが、チェーンソーは買っておきたいところ。
その下のハシゴへは、アクアテクターを装備した上で「チェンジ」をして入ります。その先の入口から建物内へと入り、最深部でヤマトマンとの戦闘へ。
ヤマトマン
「ハドウほう」はダメージも使用頻度も高めです。常に使ってくるくらいの気持ちで挑みましょう。
倒すとその先に2人のヤンキーがいて、片方から「ジャドーカード」がもらえます。「バリアーカット」はデカヤマ刑事が持って行ってしまったとのこと。
次は「よこはま」の西の道路をひたすら進み、終着点のロータリーで木に囲まれた「ゴーストタウン」へ。マップ上のシンボルは特にありません。
ゴーストタウン
ジャドータウンに住めるのは残り1名とのことで、その権利をかけて広場にいるブラストキッド、あかいイナズマ、ごくあくブラザーズと戦うことになります。基本的に全員素早さが高く、攻撃 or 大ダメージ攻撃というパターンです。ブラストキッドの「ブラスターこうげき」はテクターアウトをすることも。
全員倒して入り口の人に話しかければ、ネオドクロンガーで「ジャドータウン」まで運んでもらえます。
ジャドータウン
宝箱 |
---|
チェーンソー (1F) レーザーアロー (3F) ぜつりんゼット (3F) ぜつりんゼット (1F) |
ここで売っているレイブレードは大変強力です。お金を貯めてでも買っておきましょう。
真ん中のビルの入口でデカヤマが誰かに絡まれており、話しかけるとアーノルドとの戦闘へ。大して強くありません。デカヤマはお礼を言い、「バリアーカット」を渡して去っていきます。
ビルは一度上って下ってまた上ってまた下る構造です。二度目に上る際の2Fの一本道にてバイオギンの親衛隊ヘビーコングとの戦闘があります。「ヘビーパーンチ!」のテクターアウトに注意程度。B3から「ジャドーロボ」へと乗り込みます。
ジャドーロボ
宝箱 |
---|
ミラーテクター (1F) パワーエナジー (1F) パワードリンク (4F) ぜつりんゼット (4F) |
ここのザコ敵は大変強力なため、まずは1Fの左側にあるミラーテクターを取りましょう。
また、バイオギンに会うには数人の戦闘員から順々に居場所の情報を聞かないといけない若干ややこしい作りをしています。1Fの入口が「左足」であり、自分の場合は「右足」「右腕」「左腕」の順番で戦闘員に話しかけました。「惜しいな。今バイオギン様がジャドーロボの頭にいったところだ」と言われたらもうフラグが立っています。5Fでバイオギンとの戦闘です。
バイオギン
「サイキンこうげき」をしてきますが、多分通常攻撃のほうがダメージを食らいます。ダメージは大きいものの、ライフマックスのタイミングさえ間違えなければ大丈夫のはず。
撃破後、ランランが離脱します。
強制的に「しながわ」へ。
しながわ
クボタ博士がプレゼントをくれるそうなので会いに行くことに。久々にミリーが仲間に加わります。
ジョーダン博士のマスターキーはジャドーに奪われてしまったとのこと。あんた、なぜすぐ渡してくれなかった…。
また、「よこはま」のランランに会いに行くと全快アイテムのちゅうかまんをくれます。
けんきゅうじょ
博士から飛行機「スカイギア」がもらえ、その後「わしはもう寝る!」と言って立ったまま寝始めます。
これでフィールドをエンカウントなく縦横無尽に移動できるようになりました。Bボタンでスピードアップも可能です。
次は「まくはり」の少し南西にあるジャドーベースへ。