裏技・小ネタ ‐ ファイアーエムブレム 聖魔の光石
トライアングルアタック
シリーズ伝統の必殺戦法。特定の3人で敵を囲んで攻撃すると必ず必殺の一撃が発動します。
今作ではヴァネッサ、ターナ、シレーネの3人で発動可能。ただし、ヴァネッサかターナがワイバーンナイトの場合、ワイバーンナイトが攻撃者でないと発動しないという制約があります。
特効の優先度
通常の特効の3倍と、双聖器の魔物特効の2倍が被る状況だと、双聖器の2倍のほうが優先されます。具体的にはニーズヘッグでガーゴイルやドラゴンゾンビを攻撃したときや、司祭がイーヴァルディで魔物全般を攻撃したときが該当します。
最下級職の転職先
エイリーク・エフラム両編をクリアすると、その次の周から最下級職が同名の下級職へ、さらに同名の上級職へクラスチェンジできるようになります。上級職はいずれもステータス上限が高めなうえ、ソードマスターやバーサーカーと同じ「クリティカル率+15%」の特性も持つ優秀なクラスです。
固有名詞
支援会話に登場する特徴的な固有名詞を集めてみました。
- ミーチュの実 … ツヤツヤしていて甘酸っぱい実
- キリィスラ酒 … ポカラの里の地酒
- ケミシドロムシ … 成虫は羽が取れて飛べなくなる。個体差あり
- セジロトカゲ … 多分背中が白いトカゲ
- ルネスガエル … 多分ルネスのカエル。日干しはルーテの好物
- フレリア大魚 … フレリアの名物食
- パーニフリアの葉 … 煎じて飲むと心が落ち着く葉
- マノンの葉 … 肌のお手入れに使える葉
- 筋肉鍛錬術 … フレリアに伝わる鍛錬術。指の1本1本まで疎かにしない
- 筋肉緩和術 … ルネスに伝わる緩和術。一日の筋肉の疲れをほぐす
- ファリブリア昆虫記 … 多分ファリブリアさんの記した昆虫の記録
- ナザニアの魔書 … 魔王が好んだという本
- 銀星石のお守り … 神の加護が与えられると言われるお守り
- ファレスの守護札 … 軍神ファレスの戦いの守護札
- 竜曜石 … 魔法を使用する際に集中力が高まる貴重な石
- 時の垣間 … 失われた闇魔道の一つ。烈火の剣の異伝名でもある