クリア特典 ‐ デスエンドリクエスト2
タイトル画面
クリアデータのセーブ後にコンティニューを選択すると、ちょっとした演出を経てタイトル画面が変化し、またオープニングも別バージョンに変わります。
Bonus
- キャラクター
- イベントスチル
- ムービー
- BGM鑑賞
タイトルメニューに「Bonus」が追加され、上記4項目を見聴きすることができます。
イベントスチルは作中で表示されたものだけが対象で、右上の収集率もこれを指しています。2周のクリアのほか、6章の最後の選択肢で一度でも「逃げる」、各バッドエンド、闇堕ちエンドで100%に達するはずです。また、キャラクターの「黒装束」より下の10項目は、恐らく2周のクリア後に追加されるものだと思います。
周回プレイ
引継ぎ項目
- レベルと習得したスキル
- キーアイテム以外のアイテム
- Eni (所持金)
- エピソードチャート
- ライブラリ (TIPS)
- ショップのラインナップ
追加項目
- 一部メインシナリオ
- 一部サブシナリオ
- ペインエリア
- 青鬼エリア
- ショップのラインナップ
- アイテム収集ミッション
クリアデータをロードすると、上記の引継ぎ・追加項目を得ての周回プレイが可能です。ペインエリアと青鬼エリアは女子寮の右にある電話ボックスから行けます。ペインエリアの詳細はリンク先をご覧ください。
なお、細かいことですが、追加項目の上から4つは厳密にはシステムデータのクリアフラグが条件のようで、要するにクリア後のニューゲームでも解放されます。ただし、一部サブシナリオの一部は不可。
スポンサーリンク