階級 ‐ ゾイド2 ゼネバスの逆襲
スポンサーリンク
概要
階級と昇進条件の一覧。
本作の階級はボスの撃破やイベントアイテムの入手などで昇進しますが、階級が関わるのはとあるゾイドをもらう2度しかなく、また裏技によって無限に上げられることもあり、あまりシビアに考える必要はありません。
階級
- 2とうへい
- 1とうへい
- ぐんそう
- じゅんい
- しょうい
- ちゅうい
- たいい
- しょうさ
- ちゅうさ
- たいさ
- じゅんしょう
- しょうしょう
- ちゅうじょう
- たいしょう
- げんすい
階級は上記の全15段階。このうち、共和国の工場で「ごじゅらす」をもらうには「しょうさ」以上が、「まっどさんだー」をもらうには「じゅんしょう」以上が必要になります。
昇進条件
- うらにすくの隠し階段の先で「ぷてらす」を入手する
- がにめでの司令部で「出撃するつもりか?」に「はい」を2回。これのみ二階級特進。途中でリセットを挟むと二度と不可。まんくすに到着するまでの期間限定
- きゅうていこくしゅとの「でぃめとろどん」を倒す
- だいようさいの「でぃめとろどん」を倒す
- あんだーの長老から「かーど」をもらう
- きたのまちの瀕死の兵士から「ぐすたふ」をもらう
- ようさいで「さーべるたいがー」を倒す
- きょうわこくしゅとで司令官の打診に3回以上「いいえ」してから「はい」。チャンスは1回のみ
- くーぱーで「ふろーと」を入手する。何度でも可能。詳細は裏技・小ネタを。
- こだいいせきで「せっけいず」を入手する
- まるがりーたじょうで「あいあんこんぐMK2P」を倒す
- せいなるむらで「ゆいごん」をもらう
- ぜねばすしれいぶで「ですざうらー」を倒す。何度でも可能。詳細は裏技・小ネタを。
- ようさいで「ですざうらー」を倒す
スポンサーリンク
スポンサーリンク