攻略チャート2 ‐ ボイド・テラリウム

テラリウム外装をつくろう

まず、これ以降は常に画面の左下に「おせわっち」が表示され、トリコの様子が確認できるとともに満腹度を気に掛ける必要があります。また、一度探索から帰還するとアップデートが入ってテラリウムの汚れの概念が追加され、テラリウム内のほうきから「掃除をする」や、タッチパッドからENを30消費しての「そうじ」が可能になります。

目的の素材は新たなダンジョン「製造プラント」の5Fにあるぶっとい支柱と、6FのタイタンⅠが落とす丈夫なガラスの2つ。この段階でタイタンⅠとまともに戦うのは厳しいので、6Fまでにボム系をたくさん集めておいて遠くから倒しましょう。なお、ドロップ率は100%ではありません。

レシピの2点を作成すると、次は内装ということで新たに「こんもり苔」「低い木」「コンテナベッド」の3つのレシピが追加されます。

テラリウム内装をつくろう

3つのレシピのうち、新たな素材が必要なのは「コンテナベッド」のみ。目的の結合ボルト「製造プラント」の4Fの何も盗んでいないのに最初から逃げるねずみⅠが落とします。
ほかの2つは資源さえあればすぐにでも作成できますが、「低い木」のほうが最も集めにくい「汚染資源」を必要とするため少々大変。一度探索から帰還すると「汚染天候」の概念が追加されるので、荒れた日を狙いましょう。

レシピの3点を作成すると、さらに「小高い岩」「木の丸いす」「花1」「コンテナ」「食器」「シーツ」「リュック拡大計画1」「保管庫拡大設計図1」のレシピがわさっと追加されます。

廃墟を探索しよう

まず、この時点から拠点で「テラリウムを改装」が可能になります。オブジェクトがトリコの健康状態に影響を及ぼすことはありませんが、いろいろとリアクションしてくれるのでいろいろと設置してあげましょう。

また、一度探索から帰還すると「ロボカスタム」が解放されて「ロールセット」が可能になり、「ファイター」「ガード」「メディック」「ショルダー」の4つのロール用レシピが追加されます。ロールとは要するにレベルアップ毎のスキルの抽選率を増減させるもの。詳細は抽選率増減をご覧ください。

さらに、もう一度探索から帰還すると同じロボカスタムから「カスタムパーツ」のセットが可能になり、同じく「アーツ:ショット」「アーツ:ブルズアイ」「パーツ装備拡張1」の3つの関連レシピが追加されます。カスタムパーツも特定のアクティブスキルを最初から使えるようにするなどスキル関連の機能です。

そして、その後に探索を続けていると、恐らく体調に関係なくイベントとしての病気が発生します。

またまたきのこをなんとかしよう

トリコが初期状態と同じ「きのこまみれ」になっており、「除染薬」のレシピを入手して新たなダンジョン「植物プラント」に向かいます。目的は4Fにある殺菌スプレー。また、ここには経験値豊富な甲虫が出現するので、「アーツ:ブルズアイ」を装備しておけば1フロア1体までなら隣接できた時点で確実に倒せてお得です。

無事「除染薬」を作成して投与したら、ファクトリーAIの元へ。

ファクトリーAIに相談しよう

新たに「密閉ガラス」「除染フィルター」「換気ユニット」のレシピをもらい、またおせわっちに「汚染度」のゲージが追加されます。以降は食べ物の汚染度も気に掛ける必要がありますが、満腹度やテラリウムの汚れに比べると病気発生率への影響は低そうです。

換気装置をつくろう

素材の在処は上記の通り、大半が既存ダンジョンの上階です。トリコのお腹の減り具合が不安な場合は「トリコの腹持ち向上」のボーナスを得るなどして対応を。3点を作成すると、ひとまず目標がなくなります。

探索して資源をあつめよう

一度探索から帰還すると、新たなダンジョン「汚染源」へ行けるようになります。

汚染源をしらべにいこう

名目は調査ですが、実際は15Fまで上がり、さらにボスまで倒す必要があります。ボスはともかく、この15Fまでの道のりがかなりの山場。厳しい場合は未作成のレシピはもちろん、これまでのダンジョンを再探索するなどして新たなレシピも入手し、可能な限りの初回クラフトボーナスを得て挑みましょう。

汚染を撒き散らすもの

不動なかわり周囲に5x5マスの腐食スモーク(5%)があり、召喚!で小さいラフレシアや大きいファンガスを召喚したり、スモーク発射!で3x3のグリッチスモークを撒き散らしたりします。ただし、本体に大した攻撃力はなく、エンペラーPOTとブルズアイがあれば連発で瞬殺も可能です。

スポンサーリンク