攻略チャート (5) ‐ ムサシの冒険
スポンサーリンク
やぎゅうのさと
「しんじゅのくし」のイベントをこなしていれば、左上の家のお婆さんから「だいちのまき」がもらえます。
次は北の「やぎゅうどうじょう」へ。
やぎゅうどうじょう
石舟斎が単身「とびすのしま」へ向かったことがわかります。
次は「やぎゅうのさと」から北西に進み、「まつばらのさと」へ。
まつばらのさと
ここで売っているまんじのかさとするのぞうりはそれぞれ最終装備なので忘れずに購入しておきましょう。
次は「きんかん」の法力などで船を呼び寄せ、「ほくとうのどうくつ」へ。
ほくとうのどうくつ
宝のツボ |
---|
「タヌキのはっぱ」 おおよろい もぐらのあし 1500 両 |
石舟斎の霊魂から、妻のお菊が「らいてん」を奪ったことを聞かされます。
「やぎゅうどうじょう」へ戻りましょう。
やぎゅうどうじょう
宝のツボ |
---|
「らいてん」 |
お菊と話すとばけねこおきくとの戦闘へ。
ばけねこおきく
「かげしばり」の法力がやや厄介な程度。適宜回復で問題ないでしょう。
撃破後、宝箱から「らいてん」の入手となります。
次は「まつばらのさと」の北西にある「とびすのしま」に向かうのですが、その前にさらに西にある、漁師の溜り場である「はたご」へ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク