掲示板
掲示板は承認制です。返信には時間を要する、またはできない可能性があります。返信や公開が不要の場合はその旨をコメントに添えてください。非公開のまま返信が欲しいという方はメールのほうにお願いいたします。
> 松さん
ありがとうございます。確認でき次第、修正させていただきます。アパルトマンからウィッカードが消えたのはストーリー的にもスッキリしますね~。
Ver1.03からナチル編のアパルトマンでのボス戦時(18階、48階、90階)のイベントでウィッカードが登場しなくなっています。
18階と48階は戦闘にいなくなったことで回復や挑発で場を荒らされなくなり結構楽に。
上層階はまだ行っていないので不明。
また18階のX29:Y02の緑の「!」でアパルトマン用の特急回数券が手に入るイベントが追加されています。
> 右肩上がりさん
ディスガイアシリーズはノータッチですね~。今のところ攻略予定はありませんが、そのうち手を出してみるかもしれません…!
今月末に発売するディスガイア6の攻略予定はありませんか?
> イッセーさん
リンクは公式関連のみにしております。ご了承くださいー。
タイトル情報の部分ですが、Wikipediaへのリンクもあると便利かなと思います。どうぞ宜しくお願いします
> レレクノさん
シノブシは究極的には作り立てのレベル1でも役割を果たせるので、ほかの強化次第だと思います。ユリ特製アイテムも使う必要はありません。
・前衛・強化攻術Ⅱ (雷技団、魔女ノ旅団)
・ルナティックエッジ (月攻)
・愛の戦士+ (愛と勇気)
・ニガヨモギの強酒 (アイテム)
・雷蛙の血壺酒 (アイテム)
効果の重複があるかもですが、自分が用いるドナムとアイテムはだいたい上記のあたりになります。シノブシのスキルは「絶華二刀」の2種のほか、シノマシラを経由しているなら最初のターンに「絶華一刀一ノ太刀」を発動させるのも有効だと思います。がんばってください~。
> 休養中さん
修正しましたー。ありがとうございます。
不可にこのサイトの方法で挑んでみましたが、確かにダメージは出るんですが、倒しきるには至りません。もしかしてシノブシがアニクラ100越え前提だったりしますか?あと、ユリ特製アイテムも使う前提でしょうか?
誤字報告です
登場人物の仲間のページにて
ジュウの紹介文が
くららグループの血式少年
となってます
修正お願いします
> 松さん
紅翼廊に壊せる壁があったとは…。
修正させていただきました。ありがとうございますー。
> マデモさん
どうも初めまして~。
天外魔境シリーズはPCエンジンの3作とオリエンタルブルーをプレイしたことがあります。ZEROも評判がすごく良いので前々から気になってはいるのですが、なんだかんだ縁がなく今に至るといったところです。
天外魔境は世界観が本当に素敵だと思います。参考にさせていただきます…!
紅翼廊・大迷宮のX19:Y6にも隠し部屋がありました
宝箱でピエロの庭が入ってます
管理人さま、初めまして。SFCのブレスオブファイアシリーズの攻略を参考にさせて頂きました。とても詳細に書かれており大変助かりました、ありがとうございます。引き続きまた遊びに来たいと思います。
初コメで図々しいと思われるかもしれないのですが、もし余裕がありましたらプレイしてみて頂きたいゲームのご紹介です。
『天外魔境(てんがいまきょう)』シリーズです。
文字数に制限もありますのでできるだけタイトルは省略しますが、ハードはPCエンジン、SFC、ゲームボーイアドバンス、PS2まで出ています(確か)。ハドソンなので続編は厳しいかと思いますが、PCエンジン版はPSPやPS2、DSなどでもリメイクが出てますので割と手に入りやすいかと思います。中でもオススメは、「天外魔境Ⅱ」「カブキ伝」「天外魔境ZERO」です。
よければプレイしてみてください、長文失礼致しました!
> 隙あらば楊懐さん
どうもお久しぶりですー。
全体DEFの魔法もあったんですね。ちょっと確認に時間がかかってしまいそうですが、ご了承いただければと思います。
管理人殿お久しぶりです。隙あらば楊懐です。掲示板に書き込めるようになったのでこちらに書き込みます。
SFCエメラルドドラゴンの魔法ですが、表記外の魔法を一つ発見しました。
名前を「デフィングル」。味方全体の守備力を倍増させる「ディンナップ」の強化版です。
タムリンがLV80で覚えるのですが、LV84から使わなくなるので、ある意味「幻の魔法」となっています。
あと、タムリンの魔法行動は大体4LVごとに変化してるようです。
その辺り、判明したらまた書き込む予定ですのでよろしくお願いします。
> ガルスkさん
どうも初めまして~。
龍が如くはまったく手付かずのシリーズなので、いきなり7から入るというのは難しいですね…。あと、購入予定の新作がないだけであって、攻略するゲームがないわけではないんです。推してもらったのに申し訳ない…!
はじめまして
ブログの方で今年は攻略するゲームがないとのことなので、『龍が如く7』を推させて頂きます。決して後悔はしないゲームです
> ティングローチさん
今のところ出たことはないですね。文字数的に二つ名が付かなそうにも見えますが、ほかにそんな装備品はないので何とも言えないところです…!
バスティノンブランドってコモン以外出ますかね?